【ご感想】服で悩む時間と労力がなくなりました…! | 成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル&セミナー講師/自分らしいファッションと起業を提案します

はじめまして!今村愛子ですニコ→はじめましての方へ

 

 

 

 

 

個別ファッションコンサル年間契約コース

ご契約中の芳賀裕子さんに、

インタビューさせていただきました!

 

 

裕子さんは焼き菓子のお店

はがゆうおやつ工房」のオーナー。

 

全国発送のオンラインショップと、
銀座やつくばのお店にお菓子を卸しています。

 

 

では早速、インタビューをどうぞ!
 

 

 

服を選ぶのが苦手

 

Q.年間契約に申し込まれる前に何かお悩みはありましたか?

自分の服を選ぶのが苦手で、
何を着たらいいのか全然わからなくて。


バーゲンのシーズンになると、

「何か服を買わなきゃいけない」

という凄いプレッシャーで、

年に1回くらい苦悩する時期を

過ごしていたんです。

 

でもファッションコンサルを

お願いしてからは、
自分で服を選ぶ、悩む必要がない

っていうのが凄く楽になったんですよね。
 

 

実は年間契約の前にも

ファッションコンサルは定期的に受けていて、
ほぼ服は愛子さんに

お任せしていたんです。

 

その時は服を選んでもらっても

実際その日に何を着たらいいのか

コーディネートを忘れることも多かったので、

そういうちょっとした質問が、

年間契約だと

メッセージですぐに聞くことができて、

それがすごく良かったです。

 

 

 

質問し放題なのに、結構安い!

 

Q.申し込まれた理由・きっかけはなんですか?
 

個人ファッションコンサルを

年に2回くらい受けていて、

グループファッションコンサルも受けていて、
結局、年3回くらいは受けていたのかな。


で、

年間契約の値段を聞いたら、

「えっ、結構安い!」と思って。

 

年4回の個人コンサル受けるんだったら、

年間契約の方がいいかな、と思って、
それで申し込みました。

 

質問し放題っていうのがあって、

それが大きかったかな。

 

 

Q.質問し放題は、どんなことを聞かれるんですか?
 

コーディネートこれでいいですか?とか、

ハンドバッグの中どうしたらいいですか、

とか。


この間凄く役に立ったのが、

野外イベントの出張がすごく寒いときで。
 

「これは今の手持ちの服じゃいけない」

と思って、
上野駅のユニクロに駆け込んで、

ちょっと暖かい服を買おうと思って。


そこで写真を撮って、

「この中ではどれがましですか」

って愛子さんに聞いたら、
すぐ返事が返ってきて。


ベージュとか当たり障りのない色を

買おうと思ったら、
「白にしなさい」ってすぐに返事が来て。


で、白を買って野外イベントに出たら、
それが「素敵な服ですね」って評判良くて。


そういう危機的状況にも

すぐ対応してくれてよかったです。

 

 

 

服を探す時間と労力がなくなった

 

Q.お悩みは解決されましたか?

されました!


服で悩む時間と労力が

私の日常の中から完全になくなって、
悩みが1コ減ったって、

こんなに心晴れやかなんだなって。
 

前はデパートやショッピングモールに行くと
「何か足りない服を買わなきゃいけない」
っていう

プレッシャーが襲ってくるわけですよ。

 

それが全然なくなったのが嬉しいので、
ショッピングモールにも

全然行かなくなりました。
 

服を探すために、

っていう時間と労力が激減。

 

今までは何か買わなきゃと思って

とんちんかんな物を買って

結局着なかったりして、
結構お金を無駄にしてました。
 

今は愛子さんに全部選んでもらっていて

外れがないので、
衣服にかける値段は

ファッションコンサルで

すごく減ったと思います。
 

 

手持ちの服も使える服しかないので

クローゼットもガラガラで選びやすいし
年間契約のお金をプラスしても

服飾費は減っていると思います。

 

 

 

生き方やセンスの磨き方まで教えてくれます

 

Q.感想をお聞かせください。

すごい満足してます(笑)
大満足。
 

なのでもちろん継続しようと思っているし、
ファッションで悩んでいる人、

特に忙しい人は

起業やビジネス関係なく、

本当に年間契約がオススメです!

だって人間、

服は着ないと行けないので。
  

 

で、自分で何かを表現したいとか、
周りからよく見られたいとか、

自分をうまく運びたいというのは、
ビジネスとは関係ないと思うので。
 

年間契約は愛子さんがやってくれる限りは、
ずっと続けていこうと思っています。
 

 

この間は、

ティッシュケースを選んでもらったんです。
 

今まで使っていたのが

和柄の布のものを使っていたんですけど、

「それはもうちょっと似合わないから」って

新しいものをオススメされて。
 

水玉のケースで、最初

「ちょっと可愛すぎるかな」と思って

愛子さんに言ったら、

同じような柄のシャツを

イブサンローランのモデルが着ている写真を

送ってくれて、
「サンローランを目指しなさい」って

言われて。

 

 

単にティッシュケースを選ぶんじゃなくて、
その背景に

何でこれがいいのかとか、
こういう方向を目指すといいよ

っていうことまで教えてくれるので、
ファッションだけじゃなくて

生き方とかセンスの磨き方まで
年間契約で教えてもらえます。

 

今の自分じゃなくて

未来になりたい自分を目指して、
何でも選んでくれるんです。

 

 

 

センスをどんどん磨いていける

 

Q.特に印象に残っていること、変わったことなどあれば教えてください。

先日コンサルを受けたんですけど、
そのときは服は手持ちがあったので
主にハンドバッグの中を

スッキリさせたかったんです。
 

それで自分の持ってる物のセレクション、

選び方っていうのを教わりました。
 

私は割とハンドバッグの中は

少ない方だと思っていたんですが、
それでもやっぱりよく考えると

必要じゃないものってあって。


「物をセレクトする」っていう

感覚自体を教わって、

それが凄く印象的でした。


例えばハンドバッグの中だったら

色を揃えるとか大きさを揃えるとか、
そいうことをするだけで

ぐっと洗練度が上がるっていうのを教わって。

 

それって

ハンドバッグの中だけでなく
身の回りの物全てに使える感覚だと思うので、

それを実例をもって見せつけられた

っていうのがすごく良かったです。


それを応用して、

例えば自分のデスク周りとか、

文房具、食器、タオル…

そういう一つ一つの物も

センスをどんどん磨いていけるんだなって。

 


Q.芳賀さんは物に関するセンスがとてもいいというイメージだったんですが、愛子さんに教わることもあるんですか?

私が選ぶのは今の私に合うもの。

 

例えばティッシュケースにしても、
そのとき和柄を選んだのは

お茶をやっていたからだと思います。

 

今はお茶も辞めて

違う方向に進んでいる。

 

自分では気がつかずに

同じものを使い続けていた、

それを更新されたっていう感じです。


愛子さんは

うちのインテリアもわかっているので、
そのインテリアを

どういう観点からみたらいいのか、
それを自分の持ち物に

どう反映させたらいいのかっていうのも
じわじわと教えてくれます。

私はお菓子屋さんという

ビジネスもやっているので、
ビジネスの方向性と持ち物、

センスなども総合して見てくれています。
 

単発のコンサルを受けるよりも

年間契約で継続的に見てもらっているので、
そういうことが可能になっていると

感じています。

 

 

 

すごくリーズナブルな値段

 

Q.料金は妥当でしたか?

はい。
無駄な物を買わないから服飾費も減ります。

ただ自分の中の基準よりも

いいもの選んでもらうこともあるので、
そういう物は

金額が上がったりしました。
 

でも自分にないものを選んでもらって

知覚も広がったし

そういう物を除けば服飾費は減ったので、
お買い得というか

すごいリーズナブルな値段だと思います。


Q.芳賀さんの場合、お菓子を作ることがメインの場合、どういうところにお洋服が生かされますか?

 

Facebookに投稿するときと、

工房オープンの日にお客さんが来るとき。

 

エプロンも選んでもらっています。

私のものと、スタッフのものと。


あとは納品しに行くときの服。

 

納品先でお客さまと

お話しするときもあるので、
オーナーとして相応しい服を

着ていけるように。

 

あとは家族と一緒にいるときの服は

何がいいのかとか、
そういう質問もできるのが嬉しい。
 

うちの家族はどちらかというと

実用メインのファッションの人たち。
そこにきらびやかな服装を

私一人だけ着ていてもおかしいので、
ボーダーのカジュアルな服を

選んでもらったり。


いろんな仕事のシーンから

普段のシーンまで、

 わからなくなったら愛子さんにメッセージで

逐一聞いています。


 

 

 

迷っていたら受けてみて

 

Q.最後に何か一言あればお願いします。

愛子さんのファッションコンサルは

本当にオススメです。

 

自分が思ってもみない服を

「これどう?」って持ってこられるので

初めて受ける人は

最初びっくりすると思うんです。

 

でも愛子さんが言うものは間違いがないので、

そこを頑張っていろいろ着て、
自分の世界を広げるといいと思います。

 

 

本当に年間契約はオススメなので、

迷っていたら受けるべき。
 

特に、あまりセンスがないな…と

自分で思う人こそ、受けてみてください。

 

 

 

 

インタビューは以上です!

 

いかがでしたか?

 

インタビューを読んで

年間ファッションコンサルが

気になったあなたは、

こちらからどうぞ!

個別ファッションコンサル年間契約コース

 

 

 

今村愛子  ご提供メニュー

 

まじかるクラウン お客様のほうから

    「売ってください!」と言われる
       1人勝ちビジネスを構築したい!
ブランディングビジネス構築コース

 

まじかるクラウン最短でなりたい自分へ。
      成果が出る見た目を整えたい!
年間ファッションコンサル

 

まじかるクラウン”なりたい自分”に近づくための
        戦略ファッションを手に入れたい!

ファッションコンサル(グループ)

 

まじかるクラウンバッグ・靴・服・メイクまで
      ワンランク上のトータルコンサルを

      お願いしたい!
ファッションコンサル(個別)

 

まじかるクラウンセンスがなくても

      毎朝キマる自分になりたい!
メルマガ『洗練クローゼットのつくり方』

 

 

ゆめみる宝石今村愛子 最新スケジュールはこちら