【感想】4ポジと人間性と、☆構造心理学 | 成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル&セミナー講師/自分らしいファッションと起業を提案します

構造心理学コースにご参加の
ゆるっとlife☆すずきかおりさんがまとめレポを書いてくださいました。
ご紹介します!

本4ポジと人間性と、☆構造心理学
順番はランダムにかいてます
今村愛子講師:構造心理学のまとめです


人間性
→人はやっている 動物はやっていない 人間だけが持っているもの


●愛(TS)一合回帰 ひとつに帰る 二つ以上の何かが、一つに向かっていく
人は肉体があるので一つになれない 肌のくっつき 心のつながり
くっつくもの 一致していこうとする作用
→愛情

妊娠している状態:一番くっついている
分娩→ママ→学校→パートナー→結婚→
母親との一致から、パートナーとの一致に変わっていく

流れ
なんとなく行って、たどりつく 会う 知り合う
たどりついてる・そうなってる=受動
不可抗力・なんとなくこうなった

流れ・近づいてくる・チャンスが来たら
慌てず(慌てるは二次)今来てるモノをみて、のる→愛情

目の前の流れを注目する→愛情
      注目しない→拒否
みて、とっていく 新しい選択肢をとっていく事につながる

予期せぬ成功・出会い・ーーで成り立っている


●自由(TA)
離れる力を自由と言う
不自由からの解放は自由ではない 乳離れ=離れる
→ステージではなくなったから、離れる
→選択肢を増やしていく上での、行為

意識
意識がないと、自由を選択すら出来ずらくなる
ーー感性 無意識のやっている事
それって、やらなくていいんじゃないか?
それって、私の人生に必要なのか?
気付く=意識する
無意識を意識かに上げないと、自由はとれない

自分は何から離れたいのか?意識する
まず意図←無意識のものを意識下に上げる・顕在意識にあがる
→意思の循環で無意識化する




自分の意図したもので行動できる=人間

・これはやっていく    ⇨ 自分で選んで可能性をつくる
・これはやっていかない    

・くっつくと ⇨ 自分で選んで可能性をつくる
・離れるで 


●創造(BA):ありませんを、ありますにかえる 0を1にかえる
クリエイティビティー・発明・流行語・インターネット

想定
目の前にないものを、さも在るかの様に考える
そのイメージのごく一部が現実化されている

0ないもの→1在るもの にする力
想定を創造にする力

想定力を鍛える→妄想する・夢見る夢子する
具現化しやすいものから、ファンタジーまで
知覚が広がる。
上手くいかないといけないはNG
選択肢はたくさんあった方が良い


●現実(BS):怒っている事すべてを現実と言う
今目の前に起こっている事、多数決ではない
自分がどう受け取っているか? 同じ場、同じ食でも現実が違ってくる
→良い悪い
→結果
→すべてが違う

共通認識⇨現実だと勘違いしやすい
自分にとっての現実は何か?考える

決断 
自分は「こういう状態」を決断する
現実の状態に対して、決断する事
現実が決断した通りになる
→そういうことが起こってしかるベシ
例:
・お金はあってフツー ないとビックリ
・お金在るとビックリ!!
ないのがスタンダード



じゃあ、この先はって言うと
2015年6月配信の会員サービスみるか
構造心理学を受講してチョー 笑

気が向いたときの不定期連載です
過去記事はテーマからたどってねー

かおりさん、ありがとうございました!

・構造心理学コース