こんにちは


こどもの日ですねー。


市川にあるフィールドアスレチックありのみ公園に行ってきました!

http://park.wakwak.info/arinomi.html



GWということもありすっごく混んでいましたが、いろんな種類のアスレチックがあり、親子で夢中になってはしゃげるのでおススメです!



そして帰りの車の中
こどもの日だねーと話しながら
ふと自分の子供時代のことを
振り返ってみたりして。


私の子供の頃の夢は
インテリアデザイナーでした。

そして、生まれた時から今でも好きなのが
歌うことと踊ること。


小学校3年生くらいから中学に入ったくらいまでは宿題などもそっちのけで、
家族構成や地域を設定し、
家の図面やインテリアの配置を
ずーっと夢中で書いていました。


物心つく前から歌番組や映画に合わせて
テーブルをステージに、
掃除機をスタンドマイクに、
歌って踊っていました。



子供の頃、自分が好きなこと、夢中になっていることを思いっきりさせてくれた両親にはすごく感謝しています。


今でも
ママ合唱団と、
気の合う仲間で作ったカラオケ部で歌を歌い


たまにチアの友だち達と集まって踊り、


ライフオーガナイズによって
やっぱりインテリア好きだ!
家庭雑貨やテーブル雑貨大好き〜!
それに関わることをしたい!!
と思い出すきっかけがあり。



子供の頃、夢中になったことに
大人になった今も夢中で、 
その事を考えたり、やっているだけで
とてつもなく楽しい!! 


そこで行き着いた結論。


子供は「今」を思いっきり生きてればいいのだ。


私がそうだったように、娘が「今」夢中になっていることをとにかく思いっきり楽しませてあげよう。


きっといつかどこかで
未来の「今」
思いっきり楽しんでいるにちがいない。