こんにちわ

今日もブログを読んでくださり
ありがとうございます。



一昨日、2月18日は

私にとって

新しいことにチャレンジする

はじめの一歩の日でした。



この日を

すごくワクワク

ちょっとソワソワ

楽しみにしていました!


{CD1198A0-4235-44BB-B6EA-68B80656ED09}


人生初めて


ライフオーガナイズ講座を開催!!

場所は

ライフオーガナイズに

出会い

学んだ場所

仙台!!
(2015年~2017年、
仙台に住んでいました)




自分が、何かを伝える日が来るなんて

びっくりです!




千葉から始発に乗って、

久しぶりの仙台へ!



雪が積もっていて、

肌がピリピリ引き締まる寒さが懐かしい。




羽生くんが金メダルを取った次の日だから

仙台盛り上がっているだろうなぁ~と

来仙しましたが

早朝過ぎてこれといって
何もなく。。。(笑)


{88C13665-2161-4477-9E07-6A47CFAFBB04}




今回、私が仙台で初めての講座を

開くことになったのは


仙台で紅茶教室を開いている


りりちゃんが私に

はじめの一歩を踏み出す

勇気をプレゼントしてくれたから!


2月にオープンしたばかりの

ステキなサロンを

開催場所として提供してくれました。




{BEDBB20F-DA7A-4356-A3E7-96DE917EC53F}






姉妹みたい


と、いつも言われる私たち


{388DC83B-C0A0-43AA-AC80-946C5749C3A5}





香港→イギリスと
同じ中学・高校の先輩後輩
として10代を過ごし


そしてママになって仙台で再会!



私にいつも刺激と大笑いをくれる


友達!というよりも


“お姉ちゃん”


という表現の方がしっくりくる存在です。




{B729011E-4D05-4611-AFAC-020CBB06E6E1}


りりちゃんの淹れるミルクティ

美味しすぎる手作りスコーン
(スコーンは世界一おいしいと私は思う!)


そして今回参加してくださった皆様が

とーっても温かい方ばかりで

本当に和やかな時間と空間を

作っていただきました。


{CA838622-D995-4EA4-AABF-562A0EB14BCC}




伝えたいことはとてもシンプル



みんな違って、みんないい!!



自分をきて

周りをかす

それが笑顔ある毎日(生活)の秘訣!!




ママも家族も

お互いの個性を

良いところを

受け入れて

認めて

尊重しあえる

暮らし

{03A32B35-7D06-4F06-9544-B878944FE5BD}


暮らしの整え方のワーク

我が家の実例を写真で紹介するなどし


たくさん質問も上がって

みんなほんと気になるポイントも違うんだぁ!

と大いに盛り上がりました。




〜頂いたご感想


お部屋が片付いていなくていやだな~
と思っていたけど、
意外と今の暮らしが気に入っていることに
気づきました。



自分の中の正解が見つけられればいいんだ!
という考え方がいいなと思いました。



今まで自分がこうしたい!
しかなかったけど、
家族みんなの個性や特徴を活かして
みんなが気持ちよく暮らせるようにしたいです。



利き脳で自分と相手の違いが明確になって
納得しました!


まぁいっか精神も子育て中は大切。
片づけなきゃ!
と気合を入れすぎていましたが、
1つずつ、ゴールに向かって
自分の空間を整えていけばいいのだ
と気づかされました。



改善点・反省点は
まだまだたくさんあるけれど、



私が伝えたかったことが


ちゃんと講座に参加したくださった皆様に


伝わっていて、嬉しい!!

の一言につきます。




家族構成も

住む家の大きさも

こんな暮らしがしたい!

お部屋にしたい!


好きなもの、価値観も

人それぞれ!





自分をきて

周りをかす

それが笑顔ある毎日(生活)の秘訣



参加してくださった皆さま

初講座にあたり
色々とサポート&応援してくれた皆さま

ありがとうございました!

{B4C09607-0A88-480B-B8E1-DDDBFDB1B51C}



次は4月に千葉で開催します。

詳細が決まりましたら
こちらでお知らせさせて頂きますね。