今月8日はりょうぽんの誕生日で

久しぶりのケーキ作りをしましたよ🎂


平日だったので仕事があるし


一瞬ケーキ屋さんで購入しようかと


迷ったけど…


水曜日だったので近郊のケーキ屋さんが


みんな休みでした〜😅


前日、夕食後にスポンジ生地を焼いて


当日早起きしてから出勤までに仕上げ🎂


写真を撮ると雑なナッペが強調されるけど


まあ手作り感満載ってことで


許してもらいましょう🙏


りょうぽんはスポンジ生地焼成の匂いで


察知して


「ローソクは要らないからね」だって😃


33本は無理でしょ😅





母も来てくれました💕


赤飯

しめじとほうれん草の和え物

鶏の唐揚げ

タコとサーモン、フルーツトマトのマリネ

なめこの味噌汁


りょうぽんからのリクエストは


「ハーブの効いたタコのマリネが食べたい」


タコとサーモン、フルーツトマトを


🍋レモンを効かせたドレッシングで


和えましたよ。


イタリアンパセリはまだ植えたばかり(笑)


さすがに摘み取りはできないので


セロリにしました〜


唐揚げはいつもの柚子胡椒とニンニク醤油味


ダーリンも喜んで食べてました😊


仕事先で「お子さんいくつ?」


よく聞かれます


もう大きいんですよ〜と濁らせてますが


33歳なんてねぇ〜😅


独立するのはいつのことやら…


来年も🎂ケーキを作ってるような


気がします😅