少し前にネットやテレビで
話題になっていた発酵あんこ😊
砂糖を使わず甘いに惹かれて
発酵あんこ作りに挑戦💪
砂糖なしで甘いなんて
こんなうれしいことはないじゃない👍
ちょうど味噌作りで
多めに米麹を買っていたからね。
小豆 300g
米麹 300g
柔らかく茹でた小豆を
60℃くらいまで冷まし
米麹と合わせて炊飯器へ
しっとりするくらいまで
小豆の茹で汁を加えて
保温スイッチを入れて濡れ布巾2枚を
かけてひたすら待つだけ
(炊飯器の蓋は開けたまま)
1時間から2時間毎に
かき混ぜて
布巾を水で濡らしてかけておく
約10時間後の様子
優しい甘さと聞いていたけど
これでいいのかなぁと迷いつつ作業終了。
小分けにして
母や妹にお裾分けしました。
我が家で使うあんこは
更に小分けして冷凍庫へ。
食べる分だけ解凍して食べます。
🍞トーストにたっぷり乗せました💕
バター➕あんこ➕追いバター😃
バターの塩味がよく合います👍
発酵食品をいただくと
健康的な生活ができてるようで。
自己満足ですが定期的に
作ってみるつもり。😊
小豆の健康効果にも期待しちゃいます。