🎍2024年 始まりました🎍

 毎年何か新しいことを始めようと

 考えていますが、年始から大きなニュースで

 思い付かず…

 穏やかに過ごせますようにと願うばかりです

 サボりがちのブログですが

 遠く離れた親族に

 安否確認も兼ねているので

 ぼちぼちアップしま〜す

 今年もよろしくお願いいたします💕



🎍今年のお雑煮🎍


1日は家族3人だけで過ごしたので


お雑煮と簡単に3品だけ


いつも通りの焼き穴子入りのお雑煮です


焼き穴子、三つ葉、椎茸、人参、松葉ゆず


大晦日は疲れて準備出来なかったので


元日に早起きして出汁をとりました


酢の物、昆布巻かまぼこ、生ハムキウイ🥝


酢の物は大根、きゅうり、人参、干し椎茸甘煮

ゆず入り


食べて見たかった昆布で巻いたかまぼこを


お店で見かけたので購入しましたよ


富山で食べられているんですよね


昆布巻きを作らなかったのでこれで代用👍


何もしなくてもお腹は空くので


遅めのお昼は軽食で


黒糖入りのフレンチトースト🍞


りょうぽんの西表島土産の黒糖で


作ってみましたよ


水菜とハムのサラダと🍊はれひめ、紅茶


西表島のホテルで出た黒糖入りの


フレンチトーストが美味しかったと言うので


時々作ってます😊


夕食はお鍋🍲


🦀カニと豚しゃぶです





2日にみんなが集まったので


あらためておせち料理を準備


姪っ子や妹達が盛り付けを手伝ってくれました

ブリ照り焼き、海老のうま煮、松風焼き

筑前煮、パイナップル入りきんとん


弟夫婦が育てた🍠さつま芋の


シルクスイートできんとんを作ったら


しっとりなめらか💕


甘いお芋だったのでレシピ通りの砂糖だと


いつもより甘く仕上がりました


お芋の味見は必要ですね


伊達巻き、くわいの煮物、くるみ入り田作り

かずのこ、ゆず風味の牛肉のたたき

黒豆、紅白なます、かまぼこ、イクラ


今年田作りをレンジで炒ったら


カリカリで極上の仕上がりでしたよ😃


でもしばらく魚の臭いがオーブンレンジに


ついてしまって…


臭い消しをいろいろ試してみました


お隣さんから頂いたミニサイズのゆずを


くり抜いてイクラをIn💕


色合いがきれいになりました


お雑煮は鶏肉、三つ葉、かまぼこ、ゆず


普段は手抜きしてるけど


お正月は昆布とカツオで出汁をとってます


りょうぽんが


いいお味」と納得の様子😊


毎回りょうぽんに


今年は新メニューがないの?」と


聞かれるので今年は手まりずしを用意


スモークサーモンを巻いて


椿の花に見立てています


ゆで卵の黄身を裏ごして


花芯にしました



夕食は妹がキンパを巻いてくれましたよ

🦐エビフライを作り


チキンロールを出しました


鶏もも肉でにんじんを巻いて


梅干し入りのタレで煮ました


母は「そんなに食べられないわよ」と


言ってましたが8人いると


あっという間にお皿が空っぽに(笑)


みんなが集まって食卓を囲めることは


幸せですよね


残ったパイン缶を消費したくて


簡単なフルーツ牛乳かんを作っておいて


デザートに💕



お正月 終わりました〜😅