お盆が済みホッとしたのもつかの間、
りょうぽんが帰省してきました。✈️
久しぶりに明るい時間の到着だったので
デッキで着陸を眺めました。
秋から広島へ戻ることになったりょうぽん。
引越しの荷物を🚚送り出して帰ってきました。
こちらも夏の間、荷物搬入に備えて
大掃除、というより不用品の処理が
続いてましたよ。
ワンルームの荷物といっても空いてる部屋が
倉庫部屋になりそうな気配。😰
片付け大好きな母の力を借りて
受け入れ準備をしてたら
ダーリンがまさかのコロナ感染😱😱😱
え〜今頃〜😰😰😰
りょうぽんは引越しの片付けをしたら
またすぐに✈️上京なので感染しちゃマズイ。
私の実家へ一時避難させました。
濃厚接触者になる私も仕事は休み。
引越しの片付けができるから
まあよかったかも。😊
荷物の搬入が始まると
あらかじめ配置を考えていたけど
想像以上に荷物が多い。😱
とりあえず置いてもらった仏間が
倉庫状態に。
晩秋には報恩講でお寺さんが来られるから
何とか片付けなきゃ。
大学進学で京都へ行ってから
大阪→東京→埼玉と引越しを繰り返したけど
京都時代からの不用品もあって
処分するものも多かった〜。😰
帰省中は役所へ手続きや運転免許証の
住所変更など片付けの合間に
出かけることも多く
スムーズに片付かなかったわ。
出かけた先で🇮🇳インドカレーを
おごってもらいましたよ。🙏
届いた荷物の中に
頂き物のお菓子の箱が数種類ありました。💕
片付けの合間にお茶タイム。☕️
防災用の保存食も。
賞味期限が切れかかってるけど
まあ大丈夫でしょう。
お昼にサラダを添えていただきました。
お湯か水を加えてできるご飯。
保存食って食べたことがなかったから
試食しておくことは大事ですね。
美味しかった〜😊
これを食べる日がくるのかなぁと
母と話しながら試食しましたよ。
箱の中にはレトルトのお惣菜もあって
美味しく食べたけど…非常時はレンジも
ガスも使えないだろうから大変。😰
水で作ったご飯は辛いかも。
いろいろ食べ切ったので
新しく保存食を購入しようと思います。
りょうぽんは6日間滞在して
上京しました。✈️
朝、空港へ送った帰りに
母とコメダ珈琲店でお茶タイム。😃
忙しかったもんね〜。😰
お楽しみのクリームコーヒーです。💕
ここのお店はソフトクリームの量が多い。😃
モーニングの時間だったので
小倉あんとローブパンを注文。
癒しの時間になりました。💕