え〜今日で8月も終わり。😱
8月31日の夜だわ。
昔から地獄を見た日だったなぁ。
この年になっても思い出しますよ〜。
宿題が終わらない…夢に出てきそうです。
ブログも全然できなかったなぁ。
暑さのせいではないかと
異常な暑さのせいにしております。😰
猛暑続きで体も心もグッタリ。😰😰
早朝、新聞を取りに外へ出ると
涼しさにホッとするもんだけど
今年は6時前でも暑い。
まだまだ残暑は続くんだろうな。☀️
今年のお盆は全員が一度に集まれなかったけど
みんな帰省しましたよ。😃
りょうぽんはちょっと長めの盆休み。
弟夫婦が帰省して一緒に晩御飯。
この夏、畑の野菜でよく作った
夏野菜の揚げびたし
生姜をたっぷり入れて
作り置きの定番でした。
翌日はBBQしました。
私はお盆も仕事があり
🍙おむすびを作って出勤。
後は母や妹に準備をお願いして🙏
昼前に帰ってきて合流しました。😊
弟夫婦が作った枝豆🫛
🫛サッポロミドリ🫛という品種だって。
枝豆の品種も色々あるんだね。
小粒で味が濃いお豆でした。💕
弟夫婦が届けてくれた野菜を使って
晩御飯。
とうもろこしご飯、オクラの胡麻和えを
作りましたよ。
産直市で買った生のキクラゲで
中華風酢の物。
鶏の唐揚げは柚子胡椒とニンニク醤油味。
猛暑で庭木も元気がないけど
ちょっと涼しさを感じさせてくれる
睡蓮が一度に三輪咲きました。😃
いつもは一輪ずつだったので
睡蓮鉢が華やかになってます。
葉っぱがモリモリで元気だわ〜と
よく見てみるとダーリンがホテイアオイを
一緒に入れて大繁殖。
水面が見えなくなってます。
8月の初めに梅の土用干し作業を
しました。今年は2キロだけ漬けましたよ。
梅仕事ってやらないとさみしく感じて。
今年は無理せず少量だけです。
白梅酢にくぐらせて
容器に詰めたら大仕事を終えた気分。😊
8月、いろいろあったなぁ。