金閣寺から銀閣寺へ🚌
バスを降りて少しだけ哲学の道を
歩くことができました。
銀閣寺
向月台(こうげつだい)と手前に広がるのは
銀沙灘(ぎんしゃだん)
🚌八坂神社前を通過。
母はテレビで見たことのある景色に
喜んでます。😊
清水寺拝観の前にランチ。
割引券を配られたお店は
バスツアー客用に席が確保してあるから
並ぶことなくランチできます。
お蕎麦セットを注文。
混雑してる時間に待たなくていいのは
助かるよね。
ランチ後、ガイドさんの案内で清水寺へ。
仁王門まではけっこうな傾斜の坂道。
母にはキツイだろうと手を引っ張って
上がろうかと思ったら…。
凄い勢いでガイドさんに付いて行ってます。
人混みで見失うくらいでした。
私が息切れして遅れてしまった。(笑)
清水寺
舞台から京都タワーを眺めるのが
いつもの楽しみ。
恐る恐る手すりにつかまり
音羽の滝を覗き込む。😅
奥の院から舞台を眺める😊
多くの人がいるので
写真撮影も大変です。
舞台を見上げてます。
三年坂も歩いてみましたよ。
大満足の母です。💕
バスの駐車場へ向かいます。
凄い数のバスにびっくり。コロナ前の賑わいが
戻ってきたんでしょうね。
バスの運転手さんやガイドさんは
コロナ禍の期間中、大変だったんだろうなぁと
想像できるだけに混雑ぶりに
安心もしましたよ。