先週土曜日、ダーリンが休みになったので
ドライブに出かけてきました。🚙
前の晩に「どこに行こうか?」と
地図を広げてここにしようか、
やっぱりここがいいんじゃない?と
夜遅くまで場所を悩むのが
いつものお約束。(笑)
あまりにも暑いので少しでも
涼しさを感じられる場所にしようと
大山方面に決定。😊
途中、パン屋さんや産直市へ寄りながら
お蕎麦屋さんでランチ。
ダーリンの希望でひの木家さんへ😊
今回は淀江本店でしたが
ひの木家さんの岸本店は
父によく連れて行ってもらった
思い出のあるお店です。
いつも頼むのは三色そば。
揚げたてのいか天と一緒に
いただきます。
最後に山芋でツルツルっと。
おそばの量が多くてダーリンに手伝って
もらおうと思いつつ完食。(笑)
私の食欲は中学生の頃と
変わってないようです。😃
大山へ向かいます。
涼しさを期待しながら走りますが
車の温度計も道路にある温度計も
34〜36℃。😱
高原なら涼しいかと思ってたけど。
牛が木かげでのんびりというより
ぐったりしてますよ〜。
ホルスタインの黒い部分は
ジリジリと熱そうです。
大山まきばみるくの里へ到着。
ここはりょうぽんが小学生の頃
子供向けのバスツアーで訪れた場所。
🚌バスツアー中、バスが故障して
こちらで迎えのバスを待つ為に
休憩したんだったなぁ。😱
バスの運転手さんが恐縮して
「お詫びにソフトクリームやアイスを
食べ放題にしますからどうぞ。」
と言われたけど。当日は7月なのに
天候が悪く霧で真っ白、おまけに寒くて
子供達も一つソフトクリームを食べるのが
精一杯でしたよ。🚌トラブルも懐かしい
思い出です。
牧場に来たら🍦ソフトクリームよね。👍
強い日差しの元、溶けやすいので
急いで食べました〜(笑)
暑い中で食べるのがいいね。💕
休憩中の牛を撮影。
涼しい場所をよくわかってるよね。
晴れてるとこんなに近くに大山が
見えるよ〜とりょうぽんに写メを送りました。
「霧で何にも見えなかったよね」と
よく覚えてました。
大山まきばみるくの里では
ウインナーとスモークチーズ。
庄原の産直市で竹屋まんじゅうを
購入できました。
道の駅たかのでは大根や梅を購入。
三良坂の麦麦さんで
ハード系のパンやメロンパン。