昨日(1月23日(日))ダーリンが


雪を見たい!」ということで


道の駅たかのまでドライブです。🚙


途中まで☔️雨だったから


もう雪は残ってないかなぁと思ってましたが


高野が近付いてくると道路の脇に雪が


残ってましたよ。


トンネルを抜けると雨が雪に変わりました。❄️


これなら雪景色を期待できるね〜


⛄️道の駅たかの⛄️


道路は冬用タイヤ規制が解除されてました。


お天気が悪かったからお客さんは


少な目でしたが


子供連れの家族が雪遊びの道具を


車からおろして遊ぶ気満々のご様子。


たくさんの雪と遊ぶのは楽しいだろうね。


靴が濡れるから雪の多いところは


避けてたけど長靴があったら


足跡を付けて遊んだわ。(笑)


今年も雪景色を見ることができました。


道の駅で買物して次の道の駅へ向かいます。


やまなみ街道を走って道の駅世羅へ。

道の駅世羅で買物後は


車中で軽食タイム。


母も一緒だったので外食は控えた方が


いいかなとキンパ風の海苔巻きを用意。


お正月に作って冷凍をしておいた伊達巻と


ゆず大根を詰めてます。


ダーリンは道の駅でスイーツ系のパンも


買って食べてました。


イートインコーナーは閉鎖されてたので


店内で買ったお弁当を車中で食べてる方が


多かったですよ。



大根一本分でゆず大根を作ってます。


塩分控えめなのでサラダ感覚かな。



道の駅たかの道の駅世羅ええじゃん尾道


買物とドライブを楽しんできました。


買った物の一部。


尾道では🍊ポンカンと🍊紅はっさくを購入。


🍊みかんの種類が入れ替わってました。


はっさくが並んでましたね。


お昼を過ぎてたから


パンの種類は減ってたけど


砂ズリカレーパンがあってよかった〜💕



家に帰ってよもぎ餅を食べた後


甘酒を飲んでほっこり。😊


酒粕で温まる〜


おろし生姜をたっぷり入れて


飲みました。💕


寒い季節は酒粕をたくさん使います。


また粕汁も作らなくっちゃ。