10月24日(日)早起きして
高野の🍎りんご園へ出かけましたよ〜。🚙
前回買った🍎りんごが美味しくて
あっという間に食べ尽くしてしまって…。
あまり普段りんごを食べないダーリンも
🍎カットしておくとすぐ無くなります。(笑)
何度か訪れてる🍎りんご園は
収穫量が少なくお休みされてたので
別のお店へ向かいましたよ。
一軒目のりんご園で🍎ジョナゴールドを購入。
一緒に出かけた母と妹は🍎新世界、
🍎極ふじと別々の品種を買って
少しずつ交換して食べ比べです。💕
2軒目の🍎りんご園で
🍎清明をゲット。😊
もうシーズンが終わりかなと諦めてたので
買えて良かった〜。💕
🍎りんごを買ってから道の駅たかのへ。
駐車場がいっぱいで
初めて一番遠くの駐車場を案内されました。
県外ナンバーも多かったなぁ。
きれいな青空で絶好のドライブ日和。
みんなお出かけしたくなりますよね。
店内に🍎りんごの入荷はありませんでした。
何人かのお客さんが
店員さんに訪ねてたけど
今年は🍎不作で入荷がないようで…。
りんごを楽しみに来られた人は
ショックだよね〜。😰
道の駅 たかの
りんご園で買った🍎りんごと
道の駅で毎回楽しみな漬物と味噌。
我が家の味噌は
12月に開封予定なので
それまではお店の味噌をいただきますよ。
🍎皮付きでカットしてます。
道の駅たかのを出て山陰道へ。
海を眺めながら国道9号線を走ります。
和田珍味さんに寄り道。
テラス席が用意してありました。
ダーリンが食べたいものばかり。(笑)
🍚新米といかの塩辛は最高よね。💕
道の駅サンピコごうつで買物後
隣にある大黒食堂でお昼ご飯。😃
ダーリンはあなご重😊
私達は天ぷらうどん。
ふわふわ揚げたてのあなごの天ぷらが
毎回楽しみ〜。
♨️有福温泉へ向かいます。
昭和の雰囲気そのままな
食堂とお土産屋さんだったお店が
お洒落なイタリアンのお店に変わってましたよ。
♨️立ち寄り湯の後にランチができますね。
お客さんで賑わってましたよ。
いつもこの景色をしばらく眺めますよ。
懐かしさを感じる景色です。
階段下から見上げる♨️御前湯
♨️御前湯
日曜日だったので5人くらいの
入浴客がいらしたけど
私達が出る頃には
貸し切りとなりましたよ。
女3人でのんびり♨️長湯をしました。😊
腰の痛みもほぐれた気分。👍
帰りは運転を代わるつもりが
早起きとお湯に浸かってリラックスしたので
助手席で爆睡。😴
ごめんよ〜ダーリン。(笑)🙏
次回のドライブは運転しますよ。👍