先週土曜日、庭の草取り作業をしました〜。


なかなか一人では重い腰が上がらず。😰


ダーリンは仕事でいないので


母が手伝いに来てくれて


二人で作業開始。


まずは家の東側から。


草が生えて育つ速度に


毎回ビックリして


何歳まで庭の草取り作業ができるかな」と


ネガティブな気持ちになりますね。


作業用の椅子に座って草取りをしたけど


先週ギックリ腰になった腰が痛む〜。😵


立ち上がるのに時間がかかります。😰


母はどんどん草取り作業がすすみますが


私は座っての作業で腰をさらに


悪化させたようです。


ダーリンが昼休みに帰ってくるので


早めにお昼ご飯の準備をしました。


体を動かす日はお肉よね。👍


焼肉用の牛肉で


牛肉チャーハンです。


オクラのおかか和えミニトマトのナムル


トマトと玉ねぎの中華スープも添えました。



牛肉に玉ねぎ、コーンを入れて


バター醤油味。香り付けにニンニクも。


午後からも作業をするから


ガッツリいただきますよ〜。




午後からは南側の庭に取りかかります。


生い茂る葉ランを整理したら


ずいぶんスッキリしました。


夏の間にヘクソカズラが


あちこちに伸びてました。


厄介なツルなので


冬までにまた刈り取らなきゃ。


夏椿の木の下に


真っ赤なキノコ。🍄


えのき茸くらいの大きさです。


雨の後はいろんなキノコが生えてきますが


これは初めて見ましたよ。


ズームして見たら怖いくらいの鮮やかさ。




🌾稲穂が伸びて


垂れ始めています。


病気や虫の被害がない事を願ってますが…。



稲穂に近付くと


バッタが張り付いてる〜😡


今年はバッタが多くて稲の葉っぱを


食い荒らしています。


見つけたら駆除しなきゃ。



玄関前に置いている風知草も


バッタに食い荒らされて


葉っぱが悲しいことになってます。


イネ科の植物だから


狙われたのかなぁ。


バッタの被害なんて初めてです。



お肉たっぷりのチャーハンで


夕方までしっかり作業できました。😊