先日テレビで見たお料理コーナーの

レシピを試したくてお昼に作ってみました。


豆乳坦々ソーメン


豆乳のコクに豆板醤の辛味。


ひき肉ではなく豚こまを刻んで


作るので脂が少なくなるようです。


この日はニラをたっぷり加えましたが


普段はダーリンにはネギ、


私は畑のパクチーを山盛りで。


仕上げのラー油が効いてます。



ひき肉とグリンピースのカレー


今年はグリンピースが


たくさん収穫できました。


冷凍しているグリンピースを使いたくて


ひき肉とカレーにしました。


産直市で買ってきたトマトが美味しくて


出かけるたびにトマトをまとめ買い。


海のそばで育ったトマトの味は


全然違いますね〜美味しいです。🍅



中華丼


冷蔵庫の野菜を消費したい時に


よく作るどんぶり。


この日は豚肉、玉ねぎ、にんじん、

しめじ、えのき茸、スナップエンドウ



つけ蕎麦


乾麺の蕎麦を常備してるので


冷たいお蕎麦を熱々の出汁で。


豚肉か鶏肉に白ネギ、しめじを入れて


作ることが多いです。


しっかりタンパク質を摂れば


麺類も食べていいかな。(笑)


市販の鶏の唐揚げと一緒に。



最近気に入って食べてるおやつ💕


スーパーのたい焼きだけど


レンジで軽く温めてオーブントースターで


焼くと外側がカリッとして美味しい。


我が家の周辺には


たい焼き屋さんがないので


食べたくなるとスーパーで買ってます。


あんこならケーキよりヘルシーに


感じて。(笑)