6月16日、注文してた梅が届きました〜😊


毎年注文してる和歌山の農園から


梅の注文シーズンが近づくと


メールが届きます。


今年も4月に注文しておきましたよ。


クール便で届いたら


すぐに開封して作業開始です。💪


甘い良い香り〜💕



完熟なので優しく洗って


ペーパータオルで水分を拭きとりながら


なり口を竹串で取って


布巾を敷いたお盆に並べます。


ここまで作業してから晩ご飯タイム。


ダイニングテーブルに置かれた梅を


眺めながらの晩ご飯。


フルーティな香りの中で食べましたよ。(笑)


ダーリンは今年も


「あ〜食べたくなる😃」と


言ってます。




例年通り13%の塩分量で漬けます。


梅       1キロ

粗塩      130g

氷砂糖     100g

ホワイトリカー 50cc



氷砂糖はまず50g入れて


溶けたらまた残りを入れます。


5キロなのでジップロックのLサイズで


5袋になりました。


ジップロックは二枚重ねしてますよ。



段ボール箱に入れて📦


仏間に置いてます。


毎日様子を見るのも楽しみ〜。


早く梅酢が上がるように


ひっくり返しましょう。


☀️土用干しまで見守る日々が続きます。😊


梅雨の手仕事があると


鬱陶しい季節も楽しめそうです。