今週の火曜日、
国際宇宙ステーションの通過が
見られるというので
夜、庭で空を眺めました。🌟
母にも時間と方角を知らせて
それぞれの家で見ましたよ。
閉塞感のある日々だけど夜空を眺めるのは
いいもんですね。一緒に見たダーリンも
よく見えたので喜んでました。
今夜も広島から見られるらしい。
夜までに雲が晴れるといいなぁ。
5月30日(日)田植えをしてもらいました。
我が家の周辺では田植えや稲刈りを
請け負ってる方が廃業されて
今年の米作りを断念された家が多いんです。
お隣もその隣も
田んぼには水が入ってません。
廃業された方も後継者がいなかったんだねぇ。
こうやって農地が減っていくんだろうか…。
景色が変わっていくのは淋しいです。
我が家もいつまで作れるかなぁ。🌾
田んぼのあぜそばに山椒の木があります。
あぜの草刈り時、
山椒のトゲが服に引っかかるので
剪定を兼ねて実山椒を収穫しました。
枝を切ると柑橘系のいい香りがしますよ。
実山椒を枝から外す作業は
やり始めると時間を忘れます。(笑)
塩ゆでして水にさらして
小分けにしながら冷凍しました。
これでちりめん山椒がいつでも作れます。😃
ちりめんをたくさん買ってたので
早速ちりめん山椒を作りました。
ダーリンは🍚ご飯にちりめん山椒山盛りで
食べてます。(笑)
少し早めに収穫したせいか
辛味がマイルドな実山椒でした。
秋には🍚新米とちりめん山椒を
食べたいなぁ。