お蕎麦を食べた後、🍁紅葉を見に
鬼の舌震へ。
お天気も良かったので駐車場はほぼ満車。
何とか停められるスペースを見つけましたよ。
舌震の恋吊り橋
吊り橋が大の苦手なダーリン。😱
「嫌なんだよ」と言いながら
ここのは下が透けてないから大丈夫かもと
歩き始めたけど…。
揺れが半端ない。😱😱😱
ダーリン、顔色悪かったです。
真ん中辺りでは揺れてよろける人も多く
すれ違う人にぶつかりそうになる状態。
いや〜想像以上に怖かった〜。
向かいから手押し車を押しながら
歩いて来たおばあちゃんが
念仏を唱えるように
呟いていたのが更に恐怖感を招いたよ。(笑)
高所恐怖症には厳しかったなぁ。
散策マップには「バリアフリールート」と
あったので安心してましたが
この遊歩道が更に怖かった。
高い場所の連続。
時折遊歩道の床板が腐って壊れてるし。
景色を見ながら気を紛らわせたけど
足が震えたわ。
紅葉のピークは過ぎたようで
落ち葉を踏み締めながら歩いてます。
ちびっ子連れのお客さんが
多くて驚いたなぁ。
小さい子は高い所も平気なんだね。
鬼の試刀岩
ちびっ子達のお目当てはこの岩みたい。
「鬼滅の刃」ブームでこの岩が人気らしい。
皆さんここで写真を撮られてたなぁ。
でもちびっ子達には微妙な感じかも。
アニメのパネルでもあればなぁ。
でもきれいに切れてるわね〜。
帰りは高い場所の遊歩道や
吊り橋を避けて下の道を選択。
母が一番元気に歩いてました。
ハイキング用の靴だから
安心して歩けましたよ。🥾
鬼の舌震、近くをよく通るのに
知らなかったなぁ。
ダイナミックな景色を堪能しました。
紅葉に間に合って良かった〜😊
りんごを買って帰りました。