先日母が毎日の早朝散歩をしてたら

地元の農家さんがナスをくれたらしい。


通りすがりに挨拶をしたら


毎朝待っててくださるそうで…。


「我が家も家庭菜園をしてます。」


とは言えず


時々野菜をいただいてるようです。


親切なおじちゃんなんだよねぇ。


ありがたいけど何かお礼をしなきゃねと


畑作業の時に飲んでもらうように


スポーツドリンクを差し入れしました。😊


いただいたナスは薄いグリーンでしたよ。


道の駅で見たことあるなぁ。


生食には適さず加熱した方がいいようで



切り込みを入れて素揚げしました。😃


ネギ、おかか、おろし生姜に麺つゆをかけて


いただきます。


焼きナスは甘くて美味しいけど


白ナスはトロトロの食感で更に美味しい。💕


あまり野菜のおかずを歓迎しないダーリンも


「来年植えてみたら」と気に入ったみたい。


白ナスの苗が手に入ったら


栽培に挑戦しようかな。



🍚いつかの晩ご飯🍚


鶏肉の唐揚げ〜🍻


ネギ以外は家庭菜園の野菜を総動員。


ミニトマト・赤玉ねぎ・きょうりのサラダ

ゴーヤのツナ和え、薬味たっぷりの冷奴

ナス・オクラ・の味噌汁



鶏もも肉に柚子胡椒とニンニク醤油で下味。


2枚のもも肉を揚げて2人で完食。😊


私も小さなグラスでビールを飲みましたよ。💕



🍚いつかの晩ご飯🍚


夏野菜とカレー💕



牛肉の薄切りで作ったカレーに


素揚げした夏野菜をトッピング。


牛すじカレーが好きだけど


暑くて煮込む作業を断念。


薄切り肉で時短です。(笑)



🍚いつかの晩ご飯🍚


鶏肉の甘酢あんかけ


下味をつけた鶏もも肉とナス、ししとうを


揚げて甘酢を絡めました。


ご飯が進む〜💕甘酢あんかけ好きなんだぁ。


自分で作って「美味しいわぁ」と


自分で褒めながら食べた晩ご飯です。(笑)


お酢味は苦手なダーリンもこれは


マイルドなお酢加減でよかったみたい。



🍚いつかの晩ご飯🍚


ドライカレー


ブロ友さんの食卓で見てから


食べたくなりましたよ。


合挽きミンチにニンニク、玉ねぎ、ナス、


ピーマン、ししとう、を刻んで加えてます。


すり下ろしたにんじんとトマトジュース、


カレー粉で煮込みました。



夏野菜をたくさん投入してます。


茹で卵をトッピング。🥚



🍚いつかの晩ご飯🍚


鶏手羽元のハーブソルト焼き

しらすおろし、ロメインレタスの中華スープ


卵かけご飯なので


ちょっと大盛りご飯です。(笑)




ジャンボ椎茸のバター醤油ソテーが


美味しい。道の駅で買ったロメインレタスを


付け合わせとスープに使いました。


レタスなんて久しぶり〜。


葉物野菜が高くて食べてなかったわぁ。



猛暑、酷暑続きでしたが


全く食欲が落ちることなく


食べてましたよ〜。🍚


ダーリンが


「お前凄いなぁ」と半分呆れてます。(笑)