7月の連休にりょうぽんが里帰りしました。


一足早い夏休みです。

夜到着の便だったので結構空席もあったみたい。

スーツ姿の乗客が多い中で

りょうぽんはTシャツ、半パン

リュックにキャリーバッグと

完全にバカンスモード。(笑)

羽田空港へ向かう電車の中で

完全に浮いてたらしい。

きっと沖縄にでも遊びに行くと思われたかな。


遅めの夕食となったので

ヘルシーメニューを用意しましたよ。

こちらへ帰ってきたら刺身が美味しいと

毎回言います。お醤油も甘めだから

安心するんでしょう。

肉じゃがに刺身😊


ミニトマトの塩昆布和えと

冷奴のきのこあんかけ。

最近冷奴に冷たく冷やしたきのこあんを

かけて食べるのが気に入ってます。

おろし生姜をたっぷりのせて。

母が漬けてくれたきゅうりのぬか漬けも。

りょうぽんは小さい頃から

漬物が好きだったもんね。

懐かしい味でしょう。

ダーリンも一緒にビールを飲んで

嬉しそうでしたよ。


翌朝はサンドイッチ🥛

フワフワの卵焼き、ハムに厚切りのきゅうり。

大量のきゅうりを消費したくて

薄切りではなく厚切りです。(笑)

先日作った夏みかんのジャムとクリームチーズ。

畑のミニトマトを添えて。

今年も甘いミニトマトが出来ました。💕


お昼はそうめん。

畑の野菜を食べさせようと

茹でたオクラとミニトマトをトッピング。

カニカマ、温玉、ネギ、おかかで

さっぱりと。


夕食は🏡実家ですき焼き。

お天気が悪かったのでバーベキューを

諦めてすき焼きです。


畑の夏野菜をたくさん食べたくて

揚げ浸しにしました。

ナスにピーマン、ししとう。

今年はししとうの出来がよくて嬉しい。

2本しか植えてないけどたくさん食べられるよ。



デザートにマンゴーアイスを作りました。

冷凍マンゴーと生クリーム、クリームチーズ、

ヨーグルトを混ぜるだけのレシピがあったので

試してみました。

練乳で甘さをつけてます。



前夜にデザートを作ってると

「これはりょうぽんの為に作ってるの?」

とちょっと不満そうなダーリン。

妬いてるのかしらねぇ。(笑)