音羽山観音寺を参拝後は大阪駅へ移動。

ホテルグランヴィア大阪へ。


歩き疲れてるだろうからと駅直結のホテルを選んでてよかったぁ。

カフェでお茶をしてチェックインしようかと思ったけど靴を脱いで足を投げ出したかったからエキマルシェ内のル・キューブ高匠でフルーツサンドを買って部屋でお茶タイム。☕️



部屋からグランフロントやヨドバシカメラが見えます。りょうぽんの学生時代に京都からよく連れてこられたのがヨドバシカメラ。

パソコン関連の物を買わされたわ〜。

懐かしいなぁ。


ひと休みしてデパ地下へ。



阪神百貨店のスナックパークへ行ってみました。

建て替えしても復活してると聞いて。


 

食べてみたかったいか焼きを注文。

いつも行列してて食べそびれてました。

新しくなっておひとり様でも入りやすい雰囲気。

昔訪れた時はいつもミックスジュースを飲むだけだったなぁ。


デラバンを注文。

小腹の空いた時間に最高〜。

持ち帰りでまとめ買いの人が多かったよ。






JR大阪駅 時空の広場のイルミネーション💕




LUCUAでカレーうどんを食べました。五十数年前に大阪でOL生活をしてた母の思い出の味らしい。

梅田でカレーうどんをよく食べたと懐かしそう。

きれいな街並みには「浦島太郎の気分」だって。

半世紀も経つんだもんね。






早めに休んだので翌朝はスッキリ。

バイキングなので母もたっぷりいただきましたよ。



翌日は大阪城公園へ。

人が多いのは疲れるだろうからのんびり散策できるところにしました。



ほぼ外国人の方々ばかりでしたよ。(笑)








りょうぽんが大阪で勤務してた時に訪れて以来の大阪でした。大阪城公園へ自転車で出かけたなぁ。また訪れることができて嬉しい時間でした。

母も遠い昔を思い出す旅となったようです。お天気に恵まれて大人の遠足終了です。😃