お菓子教室の試作や甘い物が食べたくて
時間の空いた時におやつ作りをしています。

昔はりょうぽんの下校時間に合わせて作ってたのになぁ…。
食べる人も減ってるので焼き型もサイズダウンして作るようになりましたよ。
🍌 バナナチーズタルト 🍌

タルト生地作りはフードカッターを使うと
案外気楽に作れます。前日に仕込んで一晩生地を冷蔵庫で休ませてます。
シュガースポットが出るまで置いておいた🍌バナナを使ってるので
香りもいいですよ。


🍋 レモンクリームケーキ 🍋
国産レモンを買っていたので生地にもババロアにもレモンの皮とジュースが
たっぷり入ってます。初夏に絶対作ろうと思ってたケーキ。
紅茶と一緒に「あ~幸せ
」 至福の時間です。

この幸せな瞬間を手放したくなくて毎週休まずスポーツのレッスンに通ってます。
甘い物はやめられませ~ん。




🍮 プリン 🍮
一番好きなスイーツ
生クリームを使い切りたかったので

迷わずプリン作り。ギリギリまで加熱したほろにがカラメルを目指してますが
いつも焦げるのが怖くてあと少し足らない感じ。(笑)
別府
明礬温泉で食べたプリンが一番美味しかったなぁと思い出しながら

プリンを作ってます。温泉の蒸気が美味しさの秘密なんだろうなぁ。

🍵 抹茶ゼリー 🍵

見た目も涼しく抹茶のゼリーです。
アガーを使ってるので簡単。市販のゆで小豆をトッピング。
和のおやつが食べたくなったら作る定番のゼリー。

本当は白玉団子にアイスクリームを添えたいところだけど…

健診の数値が気になる年頃ですので我慢することにしましょう。(笑)