令和が始まりましたね。今年のゴールデンウィークは10連休で

あちこち出かける人が多いと聞くと「やっぱり出かけようかな!」って気分になりますね。

りょうぽんが1日から旅行に出かけるので「よかったら部屋を自由に使って遊びに行ったら?」と

言ってくれたのでお言葉に甘えて上京~

5月1日から4日まで妹を誘って2人で出かけてきました。

泊めていただくのでちゃんとお掃除&片付けもしますよ~(笑)

妹と2人で旅行するのはOLしてた頃に京都へ出かけて以来。30年振りだわ~

その後は子連れだったからなぁ。お互い子供の手も離れたってことだよね。

東京駅へ着くと令和元年御即位のお祝いムード一色

イメージ 1

行ってみたかったタニタ食堂でランチです。

旅の始めにヘルシーなランチをしましょうってことで。(笑)

イメージ 2

日替わり定食を注文。鶏の唐揚げで500キロカロリー程度なんですね。

トレーに乗った一汁三菜を見て想像してた以上にボリュームがあってびっくり。

こんなに食べられるんだぁ~とちょっと安心。塩分3%だと思えないくらいの美味しさ。

野菜の量が多く、大きめにカットされてたりスープの野菜は生野菜に近い状態なので

しっかり噛んで食べることになります。ランチ後、結構な距離を歩いたけど

晩ご飯までおやつを食べたいと思わなかったのが不思議。

噛み応えのある食事で満腹感が続いたのかなぁ。

妹も「タニタ食堂のレシピを試してみる!」とすっかり気に入ったようでした。


イメージ 3

ランチ後は皇居前広場

令和初日にまず訪れたいところですよね。

イメージ 4



イメージ 5

妹は初めて訪れたというので二重橋が見えるところまで歩き

皇居東御苑へ向かいましたよ。

イメージ 6


イメージ 7

皇居東御苑を散策。大手門前で手荷物検査があるので

入場待ちの行列ができていました。

イメージ 8


イメージ 9



イメージ 10


イメージ 11

雲行きが怪しくなったので早めに苑内を回って

駅へ戻りりょうぽんのアパートへ向かいました。

室内を簡単に掃除してからデパ地下へ食材を買いに出かけて

1日目は終了。

イメージ 12

留守宅で私達がくつろいでいる頃

りょうぽんは友人とアンコールワットへ。飛行機

イメージ 13

夕陽と遺跡の写真も届きました~

3泊5日で遺跡巡りを楽しんだようです。

イメージ 14

トゥクトゥクからの景色は異国だなぁ。

イメージ 15