温泉津から国道9号線を出雲方面へ向かいます。車

ダーリンが買物したいと希望してたこちらのお店へ。

和田珍味本店
島根県大田市五十猛町1550-1


イメージ 1

以前通りすがりに寄ってお店で人気と書いてあったいかの塩辛を購入したら

久しぶりに美味しいいかの塩辛に出会えました。

ダーリンはこれが食べたかったらしい。ご飯の量が増えそうで怖いけど…食べちゃうよね。(笑)

イメージ 2


ダーリンはみりん干しも大好きなのでふぐ味醂干と好物の海苔の佃煮。

他にも干物等をカゴへどんどん入れて大満足のお買物タイムだったようです。(笑)

今回もクーラーバック2つ用意しててよかったぁ。

イメージ 3

海のそばに建ってるお店なので駐車場から日本海を眺められます。

11月にしては暖かく風もあまり吹いてない日だったんじゃないかな。

イメージ 4

イオン大田店に寄って島根のご当地パン、バラパンを購入。食パン

パン好きの妹が興味津々。普通のバラパンと抹茶バラパンを買ってましたよ。

私は気になった「出雲塩ぜんざい」を買ってみました。

ネーミングに惹かれて買ったけど…よく考えると塩あんこじゃないかと。(笑)

商品名って大事よね~アンパンだったら買わないもん。

塩の効いたあんこにぎゅうひのようなお餅がサンドしてありました。


イメージ 5

道の駅 キララ多岐
島根県出雲市多岐町多岐135-1

道の駅の正面に「しまねっこのべっそう」があったよ~(笑)

しまねっこに会いたいなぁ。


イメージ 6

道の駅の敷地内にあるラーメン屋さんでお昼ご飯。ラーメン

なかなかラーメン屋さんに行くことがないのでちょっと嬉しい~餃子も食べちゃった。

イメージ 7

帰りはやまなみ街道を通って帰りました。

道の駅たたらば壱番地を通るとやっぱり🍮プリンでしょ。(笑)

🍮ままたまごぷりんコーヒーコーヒーで日帰り旅を締めくくりました。


イメージ 8

あちこち道の駅に寄りながら車のトランクが一杯になりました。(笑)

母も妹もストレス解消ができたかな。