雨が続いて我が家の畑の夏野菜が一気に成長し始めました。

水やりはしてましたがやはり自然の雨の力は凄いです。

雨上がりの畑へ行くときゅうりがたくさんぶら下がってます。

計ってみるときゅうりが4キロありましたよ~。


イメージ 1


冷蔵庫に入りきれないのでおすそ分けをして

残りのうち2キロをキューちゃん漬けにしました。

カットしたきゅうりを調味液と大鍋で煮てます。

イメージ 3


きゅうりを取り出し煮汁だけ煮詰めて

冷めたらきゅうりを戻し漬けてます。

イメージ 4


キューちゃん漬けの出来上がり。ドキドキ

これがあるとご飯をおかわりしたくなるのが困るんだけどね。(笑)

カレーに添えても美味しいです。

イメージ 5


家庭菜園初心者はついつい畑へ行くのをサボってしまい

毎回ジャンボな野菜を作ってしまいます。あせる

今回はズッキーニが巨大化してました。

手前のが通常サイズ、ジャンボなズッキーニは900gほどに。

食べられないかなぁ~とカットしてみると意外に皮も硬くない。

もったいないのでスープにしてみましたよ。


イメージ 2


キラキラ ズッキーニのポタージュスープ キラキラ

ズッキーニ、玉ねぎ、セロリ入り。

イメージ 6

冷凍しておいて牛乳でのばして飲むことにしましょう。