10月に入ったらスーパーでクリスマスソングが流れてきたよ~

クリスマスケーキの予約開始の案内でした。早い~おせち料理の予約も始まってるもんね。

あっという間に年末を迎えるのかしら…毎年そう感じてるなぁ(笑)。


昨夜の晩ご飯、ダーリンリクエストのおでんです。

おでんを煮ておけばご機嫌という便利な献立だな。


イメージ 1


りょうぽんが進学で家を出て以来どうやってダイニングテーブルに座るか

迷いましたがこんなふうに2人並んで座る形に落ち着きました。

6人掛けなのでどこへ座ってもいいんですけどね。

ちょっと険悪な雰囲気の時は一つ空けて座ってます。(笑)


イメージ 2


大鍋で煮て小ぶりの土鍋へ移して食卓へ。

実家へも鍋ごと届けました。


イメージ 3


ナスとピーマンの味噌炒め・おでん・ほうれん草ときのこの海苔和え
きのこの炊き込みご飯・とろろ昆布のお吸い物

秋ナスとピーマンがまだまだ収穫できてるので連日料理してます。

味噌炒めにしました。

イメージ 4


ブロ友さんの食卓におでんと炊き込みご飯が並んでました~

そうそう、おでんにはさくら飯(茶飯)を合わせるのよね。

冷蔵庫内にあった材料(しめじ・椎茸・油揚げ・ぎんなん)で炊き込みご飯を炊きました。


イメージ 5


ほうれん草ときのこの海苔和えは大好きなお惣菜。

先日道の駅で買った海苔を使ってます。



今日は母を病院へ送り迎えした後

家我が家へ寄ってもらい畑作業を手伝ってもらいました。

葉物野菜が高いことが多いのでサニーレタスを植えてみました。

サラダに使えるといいなぁ。奥はわけぎの苗を見つけたので植えましたよ。

春にたっぷりわけぎのぬたが食べられますように。ドキドキ


イメージ 6