道の駅 霧の森を出発して1時間ほどで桂浜へ到着~

太平洋を望む龍馬像を見なきゃね。

瀬戸内海の静かな海しか知らないので
穏やかな日でも波の音にびっくりします。

妹はOL時代に友人と高知を旅して桂浜へも来たらしい。その時は雨だったらしく
岬にある神社へは行かなかったと言うので行くことにしました。
雨の桂浜だと散策する気にもならないわねぇ~青空に青い海を見られて良かったぁ。

海津見神社(わたつみじんじゃ)

神社のある場所も結構高さがありますが
さらに高台に上がって神社や雄大な海を眺めます。
「写真を撮らなきゃ」と登ってきましたが…あまりの高さに足が震えてます(笑)
前回訪れた時にも震えて怖かったことを思い出しました~
きれいな海を眺めたら一瞬怖さを忘れるんですけどね。


桂浜を散策して高知城へ向かいました。
高知城 追手門

山内一豊の妻の像

天守閣

追手門から天守閣までの石段が結構キツイです(笑)
石段の横に「登城のお助け杖」と無料で使える杖が準備してあったけど
あれを借りたらよかったかなと後悔するくらい。

幅の広い階段は歩きづらいですねぇ。

天守に到着したらここの階段が急で高い!!
普段使わないお尻の筋肉が鍛えられたかしら(笑)
妹と「もう数年したらお城見学もできないかも」と話しましたよ。
最上階の5階では建物の外へ出られるようになってましたが
高所恐怖症には覗くのが精一杯

高知市内を眺めながらしばし休憩しましたよ。
「昼寝禁止」と書いてあるのに笑えた~風が吹き抜けてとっても気持ちよかったのよね。
座ったら寝そうだったもん。ここまで来るのに疲れるからねぇ。

高知城を出て予約してるホテルへ向かいました。
ダーリンがホテルで休憩してる間に妹と商店街へ。
お土産屋さんやデパ地下で買物した後、はりまや橋を見に行きました~
はりまや橋
夕方、待ち合わせのお店へ