西日本が今季最強寒波に見舞われた金曜日(2月10日)、エアコンの温度を上げてこたつに入りダウンのベストを着ても寒気が止まらなかった私。
冷え性がひどくなってるなぁと更に毛布をかぶっていると今度は体の痛みが始まって…。もしやと熱を計ったら久々の発熱でした~💦
氷河期がくるのかと思うくらい寒かったもんね~😰悪寒だったんだぁ。
毛布をかぶって寝ていると珍しく早くに帰宅したダーリンが
「まだ受付してもらえるから病院に行こう」と連れてってくれました。
インフルエンザの検査は陰性でひと安心💗薬をいただいて帰りましたよ。💊

金曜日の晩ご飯は支度できなかったのでダーリンは行きつけのお好み焼き屋さんに注文をしてテイクアウトしました~私の晩ご飯は

イメージ 1


🍎りんごとキウイフルーツ。果物なら食べられました。病院帰りにコンビニで買ったプリンもあったけどこれはまだ食べられなかったなぁ。😰

翌日は💊薬が効いて37度台まで熱が下がり体が動くうちにスープ煮を作っておきました。
こんな時に料理の出来ないダンナだと本当に悲惨です😭

イメージ 2


ベーコン、キャベツ、玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、白ネギ、しめじ、大根と冷蔵庫の中の野菜をたくさん入れて煮ておきました。
私はスープ煮だけを食べてダーリンには豚肉としめじの生姜焼きとご飯を用意しました。🍚

熱が下がってくるとどんどん食べたいものが浮かんできます(笑)
妹と電話で話してたら「寒いから家に閉じこもってちぎりパンを作ってるよ」と聞きました。
あ~パンが食べたいなぁ~と翌朝用にホームベーカリーをセット🍞
今朝は焼き上がったパンでたまごサンドを作りました。
関西でよく見かけたフワフワオムレツを挟んだタイプ🍞

イメージ 3


たっぷりのカフェオレと朝ご飯です。しばらく緑茶しか飲みたくなかったのよね~。🍵
体調が回復したら一番にコーヒーが飲みたくなりました☕