昨日(6月3日(金)) ダーリンが有給を取ってたので

実家の両親を誘って萩へ出かけてきました~車

お目当てはこちらの道の駅

萩しーまーと
山口県萩市椿東北前小畑4160-61

イメージ 1



入り口付近に萩焼のショップがありますよ。

そういえばこちらの窯元さんの作品を萩焼き祭りで一番購入してるなぁ。

イメージ 2



店内をひと回りしてから早めのランチに向かいます。

母は「買いたいものがたくさんあったわ~」と楽しみな様子。

先にランチを済ませてからゆっくりショッピングするといいわね。


昨年のゴールデンウィークに萩しーまーとを訪れましたが

お客さんでごった返している店内では移動も大変でした。

店内のレストランも行列が凄くてどんなお店かもわからなかったなぁ。


浜料理がんがん さんでランチをいただきます。


イメージ 3



テラス席が空いているので案内していただけました。

建物の向こう側はすぐ海です。

さわやかな潮風を感じながらのランチタイムでしたよ。


イメージ 4



どれにする~?」と言いながら四人が迷わず選んだのが

おすすめランチ(¥1500)

イメージ 5



少しずつお魚料理を食べたい人にはうれしいセットです。

お魚料理は贅沢に感じるなぁ。(山育ちだから(笑))



イメージ 6



お刺身もサクサクのフライもおいしかったぁ~ドキドキ

ご飯が握り寿司3かんなので男性にはちょっと軽い量かも。

私たちにはちょうどいい量でしたよ。

イメージ 7



夏ミカンソフトを食べました~

イメージ 8



お酒を飲まない私は旅先でご当地醤油やポン酢を買うのが楽しみなんです。

萩のさしみ醤油を買いました~ドキドキ

以前、萩出身の方に教えてもらったお店じゃないかなぁ。

ここの醤油をお取り寄せしたような記憶があるんだけど…

ちゃんとお店の名前を記録しておかなきゃいけませんねあせる

いかたっぷりXO醤も忘れずに買ったよ~グッド!

大きいサイズは一つしか残ってなかったぁ…

もう一つは小瓶を買って帰りました。

ご飯に乗せてもいいし、冷奴にポン酢と一緒にかけて食べるのが大好き~

新玉ねぎのスライスにもいいなぁ。


イメージ 9



山口で買いたかったのがこちらのそうめん。菊川そうめんです。

以前購入して美味しかったからお取り寄せしたもんね。

ダーリンのお気に入りで一番に店内を探してましたよ。

ちょっとお得な短い麺も買いました~バチって言うのねぇ。

喉越しのいいそうめんで暑くなる季節が楽しみだぁ。



イメージ 10


持参したクーラーバッグいっぱいにお買物をして

次の目的地へ向かいます。車