今年も睡蓮が咲きました~

気温が高くなるにつれて睡蓮の葉が色濃く茂ってきてましたよ。

いつ頃咲くかなぁ~と心待ちにしてたら

葉っぱの陰で一輪開花してました~ドキドキ

水の中には膨らんだ蕾がいくつか見えるので次々咲いてくれることでしょう。


イメージ 1



水面に睡蓮が浮かんで涼しげなはずが…

睡蓮鉢を覆い尽くすようにもりもりの葉っぱで水面見えずあせる

もうひと回り大きな睡蓮鉢に植え替えする時期かなぁ。


今朝早くの苗が届きました~


イメージ 2



軽トラに設置された棚に苗がたくさん積まれて走ってます。

この車を町内で見かけるようになると初夏だなぁと感じますね。

田植えは月末頃になるかなぁ。それまで朝、昼と私が水やり当番です。

田んぼには水を張って準備しています。

が大きく育つ頃まで田んぼの水面に陽の光が反射して

キッチンに差し込み眩しい時期が続きます。

台所仕事中もサングラスが必要かしら(笑)