こんにちは~今月に入って京都→広島→引越し先と

行ったり来たりの生活をしておりました~

先週りょうぽんの引越しを無事済ませて京都生活にさよならしました。

引越し直前まで京都を満喫してきましたので

またご報告しま~す。


3月22日(日) 卒業式にダーリンと参列してきましたよ~

お天気もよく暖かな日でした

入学式は京セラドームでしたが卒業式は学校のホールで行われました。

4年前にアパートの引越しを済ませて学校周辺の下見を兼ねて

歩いたことを昨日のことのように思い出しました。

りょうぽんにとって4年の学生生活は早かったって

楽しかった京都生活とのさよならがまだ信じられない様子。



イメージ 1



キャンパス内は袴姿や振り袖姿の学生でとっても華やかです。キラキラ

ダーリンは「女の子は支度が大変だなぁ」と言いつつ華やかな姿にちょっぴり羨ましかったみたい。

男子はスーツに少し明るいネクタイを選んだくらいで簡単なもんです(笑)

両親だけでなく祖父母もいらしてましたね。


イメージ 2



時間まで少しキャンパス内を散策しました。

学園祭をこっそり見に来たことを思い出したなぁ。

「サークルで模擬店をやるけど絶対来ないでよ!」と言われてたけど…

内緒で学園祭に出かけて楽しんだもんね(笑)



イメージ 3



4月からは社会人となるので緊張感もあるだろうけど

フレッシュな気持ちを忘れず頑張って欲しいです。

今だに新入社員を街で見かけると自分の入社当時を思い出しますよ。

お気楽な学生から働く厳しさを思い知らされた新入社員の時代って

忘れられないなぁ。




イメージ 4


式の後、ダーリンとハーバーカフェ北野白梅町店でランチです。ナイフとフォーク

24時間営業のカフェなんですって。

前はよく通ってたけど入るのは初めて~

カルボナーラをいただきました。


イメージ 5



お店を出て南へ下るとよく通ったスーパーがあります。

食材を買いにいつも寄ってたなぁ。もう今日は寄らなくていいのが不思議な感じ。

りょうぽんは学校帰りに値段が下がったお惣菜を買いに寄ってたらしい。



イメージ 6



この景色を次は旅行で訪れて眺めるのかなぁと

思いながら帰りました~。