連休が慌ただしく終わってしまいました~
 
今更ながら連休ネタをアップです~パソコン
 
 
5月3日(土) 家族3人で高知へ行ってきました~
 
どこか車ドライブに行きたいよねぇ~とは言ってたけど
 
ダーリンは高知、りょうぽんは山口県の唐戸市場、私は岡山県の蒜山高原
 
希望がバラバラ(笑)
 
結局ダーリンの「高知で龍馬像が見たい!!」と駄々をこねるので
 
彼の希望通り高知へ。
 
朝6時半に家を出発して連休の渋滞を考慮しても昼前には高知へ到着の予定が…
 
二度の事故渋滞に巻き込まれて到着したのは14時
 
まあ渋滞もゴールデンウィークらしさを味わったかな(笑)
 
高知競馬場の駐車場からシャトルバスが出てるとあったので
 
競馬場に車を停めてバスに乗車。バス(駐車場もシャトルバスも無料ですよ~)
 
地元のボランティアガイドさんが乗車して桂浜まで10分程の間
 
いろいろ説明もしてもらえます。
 
到着してまずは遅いお昼ご飯。
 
お土産屋さんの2階にあるお店でカツオのたたき定食を食べましたよ~
 
本当は藁焼き体験できるお店に行きたかったけど…
 
連休は無理だわねぇ。フグ
 
高知へ赴任してたことがある弟に聞くと「連休を避けて行け」と言われたわ(笑)
 
イメージ 1
 
 
桂浜
 
 
イメージ 2
 
ダーリンの見たかった龍馬像
 
龍馬に大接近」 龍馬の目線の高さで太平洋を眺められるように
 
櫓が建ててありますよ~(一人¥100)
 
早速登ってみました~
 
 
イメージ 3
 
 
思ったより高いですねぇ~龍馬さんと同じように眺めてみます。
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
龍馬さんに大接近してます。
 
実はこの写真を撮ったのはりょうぽん。
 
あまりの高さに高所恐怖症の私は中央の柱から動けず…
 
見晴らしもいいけど海からの風も強く心なしか櫓も揺れてる…
 
イメージ 6
 
 
工事現場の足場だよぉ~これが怖かった~
 
高所恐怖症の方はお気をつけください注意
 
写真はりょうぽんに任せてフラフラになりながら下りましたよ。
 
イメージ 7
 
 
 
 
イメージ 8
 
竜王岬にある海津見神社(わたつみじんじゃ)
 
海の安全や大漁を祈願する神社だけでなく縁結びにもご利益があるそう。ドキドキ
 
イメージ 9
 
 
瀬戸内海しか見てないので広い太平洋に感動。
 
イメージ 10
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
坂本龍馬記念館へ行きました。
 
新発見の後藤象二郎宛て龍馬直筆書簡を見ることができましたよ。
 
 
イメージ 12
 
高知名物のアイスクリン、食べましたよ~(¥200)
 
桂浜に数店屋台が出てます。
 
イメージ 13
 
ミルク味のシャーベットって感じかなぁ。
 
シャリシャリして後味さっぱりです。
 
イメージ 14
 
初めての高知旅。時間がなくなり一部しか回れなかったので
 
また行きたいなぁと言うとりょうぽんは「もうしばらくいいわ」だって。
 
一番渋滞の酷かったところを運転してたからねぇ。
 
次回は連休をはずして行くかなぁ。