春のかぶと虫 | ホメログ ~ありだし、なしだな~

春のかぶと虫

先日、家から歩いて20分くらいのところにある、
イトーヨーカドーに行きました。
(去年から名前変わったんだっけ??)

ちょっと、ヒマになり、おもちゃ売り場を
ウロウロしていたら、なんとかぶと虫が売
られているではありませんか!!

おい、いま何月だよ・・・。

大学生のころ、同じようにデパートで売ら
れている、かぶと虫(オス&メス)を見た
ことがあり、ショックを受けたんだけど、
それでも、季節は夏でしたよ。
(その時、初めてかぶと虫の交尾を見ま
 した。おもちゃ売り場の虫かごの中で
 行われている、SEXに無性に哀愁を感
 じました。)

かぶと虫は夏の生き物でしょう。長い間、
土の中で我慢して、子孫を残すため、短い
夏の間に成虫になり、せっせと子づくりに
はげむ。そんな生き物だったのではないで
しょうか。

 日本から季節がなくなっている

かぶと虫ひとつとっても、これはもう仕方
のないことなのかもしれません。あきらか
に今の子供たちと、自分との間にはかぶと
虫に対する価値観のズレがあるでしょう。

かぶと虫さん、今の日本は、なんか間違ってないですか?