福元直子の「ちょっと元気になるブログ」 -3ページ目

福元直子の「ちょっと元気になるブログ」

研修講師・フリーランスアナウンサー福元直子が
仕事や暮らしの中で日々出会う
素敵な人・もの・できごとを自由につづる、
読む人も書く人もちょっとだけ元気になるブログです。

こんにちは!福元直子です。

自己紹介は最後に、お知らせもぜひご覧ください♪

 

週末はブライダルの仕事でした。

12月に入り、おもてなしのしつらいもクリスマスモードになって

関わるスタッフも何だか自然とウキウキしてきます。

 

予定していた日から2年がたって行われた披露宴。

 

その間にお子さんが誕生し、

夫婦として、家族としてのお披露目になりました。

2年という時間、

お2人もゲストも

この日を楽しみに待った分だけ

幸せも倍増しのお披露目です。

 

ウエルカムスペースにたくさん飾られたクリスマスグッズ。

その一つひとつを眺めていたら

お二人が皆さまに会えるのを楽しみにしていたことが伝わってきて

とても温かい気持ちになりました。

 

これから先、

クリスマスシーズンには

ああ、結婚式だったよね、

楽しかったよね。

 

子どもが大きくなったら

 

「3人でけっこんしきしたんだよ」

 

なんて、

 

今日の幸せな時間を

ずっと

思い出してもらえるといいな。

 

大切な皆さまとの

幸せな時間が

その季節の栞になる。

そんなお手伝いを

これまた大切なみんなと一緒にできる幸せを

味わってお暇しました。

 

 

私はきっと

この大好きな仕事を続けていくんだろうけど、

 

 

生まれて初めてのクリスマスシーズンを迎えた

小さなプリンセスが

タキシード姿のパパに抱っこされて

ドレス姿のママを見上げ、

ゆったりとゲストを見渡して

ちっちゃなあくびをした

 

あの瞬間を見ることができたから、

 

今日が最後の日になったとしても

全く後悔はないわ、うん。

 

そう思える完璧な一日でした。

 

 

 

読んでいただきありがとうございます。

また明日。

 

 

☆仕事の情報を発信していきます。

インスタグラム

 

☆講座などのお問い合わせもできる

LINE公式アカウント
友だち追加  

 

流れ星自己紹介はこちらからご覧ください流れ星
①声の仕事        ②企業研修     ③ほめ達!認定講師
株式会社Licht
 

 


 

こんにちは!福元直子です。

自己紹介や仕事については文末をご覧くださると嬉しいです♪

 

ほめ達講師として

各地で研修や講演を行っています。

先日、鹿児島の南にあるとても温かい町で

人生の先輩方にお伝えする機会がありました。

 

ほめる、という

とても大切ではあるけど

ささやかに思えるコミュニケーションのことを

私のような若輩者が先輩方にお伝えして受け取っていただけるものだろうか。

 

話し始めてしばらくは、

まだその気持ちが頭の片隅にありました。

 

「ほめられた記憶を思い出してみましょう」

という提案に

資料に記入する人はわずか。

「ないから分からん!」と

関係ないという感じで窓の外を見ている方もいます。

 

…どうしよう、と思いながら、

 

「きっとあります!小さい頃のことでも、

そういえばあの時何か元気が出たな~ということでもOKです。

思い出してみてください」と声をかけました。

 

その後お互いにほめられた思い出を話す共有タイム。

「めちゃめちゃ小さいことなんだけど」

「人から見たらどうでもいいことなんだけど」

「話すほどのことではないんだけど」

などなど皆さん前置きをしながら

思い出を共有していただくことができました。

 

1分ほどの共有タイムをへて向き直った皆さまの顔が

とても柔らかく、目元に笑顔の余韻があることに気づきました。

 

その後もとても温かくゆったりとした時間の中で

ほめるについて一緒に考えていただくことができたと思います。

 

目上だからリスペクトする、というのは

もしかしたらかえって失礼なことなのかもしれない。

その方の思いにふれ、

素敵なその方に心からのリスペクトの気持ちが生まれる。

 

温かい鹿児島の、

さらに南の方の温かい町で出会った

素敵な先輩方。

「ありがとうね~これからも頑張ってね」

なんて言っていただきながら帰る皆さまに

またまた今回も

私の方が元気をいただきました!

読んでいただきありがとうございました。

また明日♪

 

 

☆仕事の情報を発信していきます。

インスタグラム

 

☆講座などのお問い合わせもできる

LINE公式アカウント
友だち追加  

 

流れ星自己紹介はこちらからご覧ください流れ星
①声の仕事        ②企業研修     ③ほめ達!認定講師
株式会社Licht
 

 

 

こんにちは!福元直子です。

自己紹介は最後に、

お知らせもぜひご覧ください♪

 

仕事柄、声についての話を聞くことがあります。

プロを目指す人、またそうでない人も、

 

「自分の声が嫌いなんです」

 

という方がいます。

 

とっても正直に言うと、

私は「自分の声が嫌いなんです」という人が苦手です。

 

なりたい声があってそれと違うから嫌い、というのは

まだいいとしても(いややっぱりよくないわ)

「低いから」

「高いから」

「かすれているから」など

声そのものが嫌いなんだと言われると

何も言えなくなってしまいます。

 

なぜか。

自分の声が嫌い、という人に

私ができることはないからです。

大人としては

「そんなことないよ~いい声だよ」

「とても印象的な声だと思うよ」

「個性があるよね」

「こんな役が合いそうだよね」

「こんな作品を読んだら良さそうだよね」

などなど言いますが、

 

ぶっちゃけこのやりとりは不毛。

 

プロとしては

「へえ~そう思っているんだ」

…以上、

 

です。

プロになりたい人には、

時には

「あなたは自分が嫌いなものでたくさんの人に感動してもらおうと思っているの?」

「嫌いな理由を提示して他人に好きになる理由を探してもらおうとしないでほしい。」

はっきりそう伝えることもあります。

 

ネガティブはよくない、とか前向きに、というマインドの話ではありません。

 

好きなものを磨くのと嫌いなものを磨くのでは成長のスピードや仕上がりに差が出ます。

好きなもので食っていくのと嫌いなもので食っていくのでは

仕事の量はもちろん質にも差が出ます。

 

「高いから嫌い」→明るくて華やか、そんな役にチャレンジしたい

「低いから嫌い」→落ち着いた朗読やナレーション、年配の役もやれる

「かすれている」→独特な声で一度聴いたら忘れられない唯一無二の存在になりたい

 

自分の声の強みは自分で探す!

 

自信が持てなくても

まとまっていなくても

自分の声、に夢を持ってほしいと

心から思います。


指紋と同じように声紋、というのがあるように

声は変わらないけど磨くことはできます。

 

ぜひ好きでいてください。

わざわざ人に言う必要はありません、

理由なんていりません、

何か分からないけど好き、って思って下さい。

 

声を

好きになるのはご自分で。

大切にするお手伝いは私に(笑)。

 

読んでいただきありがとうございました。

また明日♪

 

 

☆仕事の情報を発信していきます。

インスタグラム

 

☆講座などのお問い合わせもできる

LINE公式アカウント
友だち追加  

 

流れ星自己紹介はこちらからご覧ください流れ星
①声の仕事        ②企業研修     ③ほめ達!認定講師
株式会社Licht
 

 

 

こんにちは!福元直子です。

自己紹介や仕事については文末をご覧くださると嬉しいです♪

 

呆然としていたら2日たっていた、

というくらい濃い週末を過ごしておりました。

 

今年の夏。

「ほめる達人検定やりたいと思っています」

「いっぺん死んでみるワークショップ、面白そうですね」

 

そんな会話を

師匠のお一人で尊敬する講師でもある

日本ほめる達人協会の松本さんと

これまた尊敬する大好きな先輩講師としていたところ

 

「鹿児島でやりましょう♪」

と言っていただき

松本さんが講師として各地で開催されている

「いっぺん死んでみるワークショップ」に参加することができました。

 

自分の大切なもの、手放したくないもの。

またなぜこんなものをいつまでも持っていたんだろう、と思ったり

いっぺん死んでみることで

どう死ぬか、ではなく

どう生きるかを考えることができました。

 

会場からの帰り道。

 

「鹿児島は陽が長いですね、東京だとこの時間はもう真っ暗だよ~」と言われ、

街の向こうの夕焼けをぼんやりと眺めた時

 

ああそうか。

 

小さく腑に落ちました。

 

時間がきて北から陽が暮れていく。

死ぬこともある意味同じで、

いつか順番がきて私がいなくなるだけのこと。

 

死ぬというのはみんな同じで

平等に確実に、淡々とその時が来る。

 

だったら

それまで私はどう生きたいのかなあ。

 

「元気にしてるかな」

「もう日が暮れたかな」

「雨、大丈夫かな」

「ご飯何食べたかな」

「今日笑って過ごせたかな」

などなど

大事な人を大切にして、

大事だよ、って言い続けながら

生きていきたいと思います。

 

一緒に受けた友人からは

「人生の後半戦に向けてギア上げていきます」とメッセージが。

それぞれが生きる、に向き合うワークショップでした!

 

「いっぺん死んでみるワークショップ」各地で開催されています。

こちらのブログもぜひご覧ください。

鹿児島で、いっぺん死んでみた♪~今日もひとこと、ほめてみた。~

 

11月は全力疾走の一ヶ月で

講演や研修など投稿したい記事が溜まっております( ;∀;)
そして「ほめ達!検定3級の話も!!

 

 

読んでいただきありがとうございました。

また明日♪

 

 

☆仕事の情報を発信していきます。

インスタグラム

 

☆講座などのお問い合わせもできる

LINE公式アカウント
友だち追加  

 

流れ星自己紹介はこちらからご覧ください流れ星
①声の仕事        ②企業研修     ③ほめ達!認定講師
株式会社Licht
 

 

 

こんにちは!福元直子です。

自己紹介は最後に、お知らせもぜひご覧ください♪

 

とある日の研修の後、

参加された方と駐車場で立ち話をしていた時、

「福元さんは明るい性格だから誰とでも話せるんですよね」

 

みたいなことを言われ、

「ええっ?」となったことがあります。

 

そう見ていただけたことは

とてもありがたいのですが

実際の私は決して明るい性格でもなければ、

当たり前のように誰とでも話せる、

というわけでもありません。

 

コミュニケーションは

性格やセンスだと思っている人が意外と多いかもしれません。

コミュニケーションはセンスや性格ではありません!

その理論だとコミュニケーションが下手な人=センスがなくていまいちな性格の人

になってしまいます!!

いやいやいやいや、ないから。

 

コミュニケーションは技術です。

技術なので

トレーニング、つまり実践することで身に付き、

トレーニングすることで変わります。

 

その人の人柄って、

例えば「相手の話を聞こう」という努力を

普段のやり取りの中で繰り返した「結果」人柄が出た、ということではないでしょうか。

 

 

このところ企業研修では

「コミュニケーションは技術です」としっかりお伝えするようにしています。

 

 

しゃべり手としても講師としても

私が扱っているものは声や言葉、という

見えない、触れられないもの。

 

ものを扱わない仕事は他にもたくさんありますし

メリットもデメリットもあるのは同じなのですが、

自分の扱っているものをきちんと言語化できなかったので

ずいぶん長いこと

「私なんて、ちょっと話すのが慣れてるっていうだけで適当なことやってるだけなんじゃないか」と思っていました。

…自己肯定感も承認欲求も高いんだか低いんだかカオスうぅ(笑)

 

なんか適当なことやっているんじゃないか、という

自分の居心地の悪さも

「私は技術を扱っているんだ」と肚落ちしてホッとしたというラッキーなおまけ付き。

 

 

大事なことなのでもう一度言います!

コミュニケーションは技術です。

いくつであっても磨けますよ~♪

 

 

ほめる達人という生き方、も

コミュニケーションのひとつです。

ほめる、もトレーニング。

自分の心が整う実践ですよ♪

お知らせ①

11月27日、鹿児島市でほめ達!検定3級を開催します♪

定員を減らし、感染対策も万全に行いますのでぜひご参加ください。

詳細、お申込みなど画像をクリック♪

または↓こちらからどうぞ↓!

ほめ達!検定3級~(一社)日本ほめる達人協会~

image

 

お知らせ②

11月26日、鹿児島市で「いっぺん死んでみるWS」が開催されます。

私のお師匠のお一人、日本ほめる達人協会専務理事の松本さんが来鹿して開催する

とってもレアなワークショップ。

どんなWSなのか?

それが私にも分からないのです('◇')ゞ

画像をクリックしていただくか、または↓こちらからどうぞ↓♪

いっぺん死んでみるワークショップ~今日もひとこと、ほめてみた。

image

 

 

読んでいただきありがとうございました。

また明日♪

 

 

☆仕事の情報を発信していきます。

インスタグラム

 

☆講座などのお問い合わせもできる

LINE公式アカウント
友だち追加  

 

流れ星自己紹介はこちらからご覧ください流れ星
①声の仕事        ②企業研修     ③ほめ達!認定講師
株式会社Licht