こんにちは!

ほめ育ママ代表の中村玉子ですニコニコ

昨日は『教育立国推進協議会』

テーマは
『Well -beingを高める教育のあり方』

Well-beingウェルビーングって…まだまだ聞きなれない方も多いかもしれませんね。

実は私もその1人でしたよ😂

Well-being(ウェルビーイング)とは


「幸福」のことで、心身と社会的な健康を意味する概念。 

・満足した生活を送れている状態
・幸福な状態
・充実した状態など

多面的な幸せを表す言葉。

 瞬間的な幸せを表す英語Happinessとは異なり、「持続的な」幸せを意味するのがウェルビーイング。

研究で次のことがわかっています。


・利他的な人は幸福度が高い
・視野の広い人は幸福度が高い
・自己肯定感の高い人は幸福度が高い
・やる気のある人は幸福度が高い
・挨拶をする人は幸福度が高い
・感謝する人は幸福度が高い

面白いなと思うのは、挨拶や感謝をする人は幸福度が高いということ。

思春期のお子さんにも理由をつけて挨拶や感謝の大切さを伝えられますね😊🍀

公式ラインからはもっと詳しい情報も発信しています😊


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございましたお願い乙女のトキメキ


ほめ育、原先生も質問に立たれましたよニコニコ


子育てのための人間学

『致知 母』もおすすめ照れ