いらっしゃいませ。

「はるかぜストウブ料理店」へようこそ♪

 

 

 

 

毎度、旅をした後は、

現地で見聞きしたことを

自分なりにワードにまとめています。

 

 

 

 

まとめるのはなかなか大変なのですが、

まとめておかないと、数年後、

「どこ行った!?」

「何食べた!?」

「どんな国(文化)だった!?」

と言っている自分を想像できるので( ̄▽ ̄;)

家事の合間に少しずつ

記録を残す作業をしています。

 

 

 

 

なお、

まとめる人=自分

将来、読み返す(かもしれない)人=自分

 

 

 

 

一生懸命まとめても、

自己完結です(笑)

 

 

 

 

というわけで、

旅の詳細はそちらにまとめており、

ブログでは食べものネタを。

 

 

 

 

まずは、フルーツ!

 

 

 

 

マレーシアへ行く前に、知り合いから

「マレーシアは果物がおいしいよ」と聞いていたので、

どんなフルーツに出会えるかなぁと楽しみに。

私「パパイヤ、パイナップル、スイカ・・・

  もう1つは何だっけ!?」

夫「ウリ…ウリ科」

私「つまり、何っ!?( ̄▽ ̄;)」

 

(記録に残す前から、記憶が曖昧です・・・)

 

 

 

 

とにかく、この4種類のフルーツは

どこのお店にいっても出てきました。

さっぱりした甘みでした。

 

 

 

 

なお、面白かったのが、

ホテル内で見かけた、この表示。

においが強烈な

「ドリアン」と「マンゴスチン」は、

どんなにおいしかろうと

ホテルへの持ち込みは禁止!

 

 

 

 

ホテルとしては真剣な訴えなのでしょうが、

旅人の私は

ユニークさを感じてしまいました(笑)

 

 

 

 

また、マレーシアと言えば、

「ホワイトコーヒー」も有名。

暑い中、熱い

ホットのホワイトコーヒーをいただきました。

 

 

 

 

これが甘っいのですが、

暑さが和らぐ感じがして気分ほっこり。

 

 

 

 

美味しかったので、

自分たちへのお土産としても購入。

家で飲んだら、

コーヒーというより、スイーツ!?

 

 

 

 

「甘ーーーっ!」となりまして、

少し薄めて飲んでいます(笑)

 

 

 

 

では、では、

本日はこのへんでニコニコ

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村