いらっしゃいませ。

『はるかぜストウブ料理店』へようこそ♪

 

 

 

 

未だ、

きちんと言葉にすることをためらってしまう

東日本大震災。

 

 

 

 

あの日から、10年。

テレビで流れる映像を見ては、

胸が締めつけられ、

あの日の記憶や気持ちが蘇ってきます。

 

 

 

 

かつて経験したことのない大揺れ。

ひとりで家にいた私は、

まっすぐ立っていることができませんでした。

 

 

 

 

ただ、「夫・・・娘・・・息子・・・」と

心配で家族の名前を声に出し、

「お願い、無事でいて!」と祈っていました。

 

 

 

 

1回目の地震がおさまった瞬間、私は

近所の小学校に通っていた息子の元に

走りました。

 

 

 

 

娘とは、なかなか連絡が取れず、

放課後、中学校内にいるのか?

それとも電車の中にいるのか?

不安でたまりませんでした。

 

 

 

 

夜にやっと、友達の携帯を借りた娘から、

ひと言だけ連絡があり、

「帰れるようになるまで、

 学校で寝泊まりするから!」

と。少しだけホッとしました。

 

 

 

 

夫とは、やっと通じたメールで、無事だけを確認。

夜中に、夫が帰宅してくれた時には、

「無事に帰って来てくれたよかった」と

心の底から安堵しました。

 

 

 

 

本当は、料理のお話をする予定でしたが、

地震の時の記憶が次々と浮かび、

そのお話になってしまいました。

 

 

 

 

お料理話は、次回にいたします。

 

 

 

 

コロナも大変ですが、

あの日を思い出すと、

もっと心が苦しく悲しくなります。

 

 

 

 

大きなことはできませんが、

「今」を大事に生きること!

 

 

 

 

それが、私にでもできる

東北復興への祈りのように思います。

近所で見かけた景色です↑