今回は 住友林業の家は木の家? に関してです。

世の中的には、

住友林業の家 = 木の家

というイメージがある気がします。

 

木の家にしたいから住友林業を選んだ、という人も中にはいると思います。

住友林業の木(質感)のイメージ戦略としては、

 ・住友林業という会社名
 ・
山林事業を生業

 ・CM/カタログ等で木をアピール
 ・木の
BF(ビックフレーム)を使用

 ・展示場で木を多く使用

 ・(一部)無垢床が標準で選択可能


といったところでしょうか。

実際に家の木質感という点において、住友林業と他のハウスメーカー/工務店で違いはあるのか?を考えてみました。


木質感のある家とは?


家に入ったときの木の香りという要素もありますが、やはり 見た目として木の演出があるか だと思います。

家の見た目としては、外観と内観がありますが、


<外観に関して>

外観の大雑把な構成要素としては、

屋根、軒、外壁、基礎、窓、玄関

になると思います。

この中で木質感を演出できるものは?

軒に
(実際の木でなくても)木質感の素材を使う

(実際の木でなくても)木質感のある格子等を使う

通常の住友林業の家で木質感を演出できるのはこの辺りだと思います。

更に

木製のサッシ、木製の玄関ドア、焼杉等の外壁 等々により木の演出はできると思いますが、この辺になると 住友林業よりも別の会社(工務店等)の方が拘りがある
 気がします。

 

(外観) ※住友林業のHPより抜粋

という事で、

外観に関しては、
木質感のある家は様々なハウスメーカー/工務店で建てられる と思っています。

 


<内観に関して>

内観の大雑把な構成要素としては、

天井、壁、床、窓、建具、巾木


になるかと思います。

天井に関して
天井にレッドシダーを貼る、梁を演出する、等ありますが、これらも住友林業でなくても出来ると思います。

壁に関して

通常クロスになると思いますが、どのメーカーも変わらないと思います。壁に木を貼るという事もできると思います。

床に関して
住友林業オリジナルの無垢床はありますが、質の良い床材メーカーの無垢床等を選べば木質感のある床にできると思います。

建具に関して
住友林業の標準には木目のシートタイプの建具がありますが、他のメーカーもそれ程変わらないと思います。
ただ、標準仕様の質感的には他のメーカーに比べると良い方かなという印象です。

巾木に関して
住友林業では木目調のものが選べますが、これも他のメーカーもさほど変わらないと思います。

 

(内観) ※住友林業のHPより抜粋

という事で、

内観に関しても、
木質感のある家は様々なハウスメーカー/工務店で建てられる と思っています。


春先の少し暖かい時期、家の中で心地良いうっとりする木の香りが漂う事がありますが、我が家の場合は床材からくる香りだと思います。慣れもあるかもしれませんが、常に木の香りを感じるわけではなく、程良く暖かい時期に漂います。

ただ、これも無垢床(挽板も?)や実際の木を内装に使用していれば同じだと思うので、住友林業だからという訳ではないと感じています。

 

結論としては、

 

建築コストがどうなるかはわかりませんが、木質感のある家は、住友林業をはじめ多くのハウスメーカー/工務店で建てられる と思います。

 

 

住友林業は木質感がベースとしてあるものの、その他の魅力の方が大きい と感じています。

 

少し長くなるのでここで切りますが、次回は私が感じている 住友林業の魅力 に関して記載しようと思います。

 

 

こちらで ブログ目次紹介 しております。