49歳・ひとり親8年目。
一昨年に中古マンションを購入し無謀な長いローン生活がスタート。

日々のこと、家族のこと、おうちごはんetc雑に綴ります♪



✎*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

 

気づいたら5月も半ば過ぎ、

とっても今更感ですが、連休の記録ですニコニコ

 

 

 

前半は山形市内の友人宅へUFO

いつも5月の連休に遊びに行くのが定番になっています。

 

 

一緒に日帰り蔵王温泉に行って来ましたよ。

 

しかも、日をまたいで温泉のハシゴ♪

 

 

1日目

 

 

 

内湯、露天風呂とスタンディング式の洗い場3つ

乳白色・硫黄泉。

 

硫黄の香りがたまらなく好き♡

 

 

積もる話でつい長湯していまい、

指はふやけて、足は真っ赤っかでカユカユになっちゃいました泣き笑い

 

 

 

星蔵王温泉源七露天の湯


 

2日目

 

 

 

 

同じく蔵王、もうひとつ気になっていた温泉へ。

お友達宅からは30分で行けるのでこの際に行っちゃおうってことで。

 

こちらは、洗い場も内湯もない露天風呂のみの温泉でした目

川に隣接していて景色も良く、自然の中のお風呂を満喫♪

 

 

星蔵王温泉大露天風呂

 

 

 

温泉の後にはランチへ。

 

ジンギスカンの看板に惹かれて、

『かしぇる』というお店に行ったんですが、

ランチのお肉は品切れだったので撤退。

 

ちなみに、『かしぇる』って

方言なんですね〜〜

 

食わせる=かしぇる って意味で

なんだか、ほっこりして気に入っちゃった笑

 

 

 

『かしぇる』で、かしぇられないなら

どこか、かしぇられるところないかなーと即ググる。

 

すぐ近くにジンギスカンを食べられるお店があり

1時間待ちと言われましたが、待つこと約40分で店内に。

 

 

 

 

お味はとっっても美味でした合格

このお店、大正解です!

お野菜もちゃんと取れてお腹満足♡

 

 

 

星蔵王温泉「ろばた」

 

 

 

お肉焼きながら、

 

ジンギスカンといえば、北海道

北海道といえば、『北の国から』と話題が移り

 

純と蛍の小さい頃の話、

五郎さんの家、

キツネのシーン、

話あれこれ色々な場面を思い浮かべながら

 

 

一番印象深い、名場面を語る。

 

 

お肉ジュージュー焼きながら、

煙もくもくしながら、

リアルにそのシーンを思い浮かべて

すぐに感情移入しちゃって

アラフィフ2人が堪えきれなくなって涙泣き笑い

 

ジンギスカン食べながら泣く?ww

 

もう、そんな自分達がおかしくて

大笑いでした笑

 

 

 

 

 

そのシーンがこちらですね、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※画像お借りしました。

 

 

 

お母さんとのお別れの日
素直になれなかった蛍が、列車を追いかけるシーン
 
何度見ても泣けます。
 
 
 
 
 

 

 

 

最後に飛び出すハート
 

お友達が用意してくれた美味しいご馳走と

愛猫ちゃん♡

 

image

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♡

 

 

 

 

 

インスタも覗きに来てけさいん♪

 

 

 

ほめこ𖠿𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣(@__homeco) • Instagram写真と動画