49歳・ひとり親8年目。
一昨年に中古マンションを購入し無謀な長いローン生活がスタート。

日々のこと、家族のこと、おうちごはんetc雑に綴ります♪



✎*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

 

『フリーターでもパリピでも大丈夫』

 

自分に言い聞かせています←

 

 

 

息子21歳お父さん 

フリーター(大学休学中・単発系のアルバイト)

 

昨年ワーホリを経験、語学学校に通いその後ファームで働く。

帰国後、復学する気はなく

かといって定職に着く気もない。

 

個人事業として?自分で稼ぐ方向性でいるらしいけど

特にスキルもなく、方向性も見つからず

今はお金を貯めてまた海外に飛び立ちたいらしい。

 

ワーホリ以外にも、旅行や短期留学を通して

旅するように暮らしたいようなこと言ってる。

 

今は自分探し?なのかしらね。。

 

以前のように大学に行かず、夜な夜な遊び歩いたり

どこにいるのかも分からない状況だった頃よりは

だいぶ進歩してると思う。

 

 

 

 

 

娘18歳お母さん 

パリピ(死後?w)(美容系専門学生)

 

派手なメイク、ネイルの主張も強め

ファッションもギャル風味。

 

中学生の頃からメイクが好きで

やりたいことが一貫している。

 

根っっからの勉強嫌いで

会話が成り立たないこと多々。

見た目は可愛くするのに一生懸命で、

部屋は重度の汚部屋あせる

 

 

今はきっと一番楽しい時なんでしょう。

ずっと仲良しの友達も似たような感じで

女子トークとかノリとか、けっこう面白い♪

 

 

 

我が子は2人ともかなり個性が特徴的で、

親の敷いたレールなんて、どこ吹く風オバケ

そもそもそんなレールなんてね、

ないのかも笑

 

 

私としては、学力的には中程度以上の成績を収めて

大学に通って、企業等に就職して欲しい

という、決して高望みでもない

一般的なスタイルを望んでいるのよ。

あと、もう少し品性&知性も欲しいな〜とか。

 

だからこの現状に時々葛藤することもあります。

 

 

それでも、

ごちゃっと考えた末に結局思うことは同じ。

 

あくまで『私の』価値観だよね、と改めて理解して

 

しっかり自分の道を歩いている子ども達を

私は見守って、必要があれば手を差し伸べたり

寄り添ったりすることでしょ。

 

2人が元気で、好きなことして幸せでいてくれればいい。

それが私にとっても有り難くて、幸せなことなんだ、

という思いに着地します合格

 

 

 

 

 

 

 

 

話題はガラっと変わって気づき

 

 

会社帰りに近所のスーパーで娘にバッタリ遭遇

そのままラーメンを食べに行きました♪

 

 

 

 

 チャーシュー鶏そば

 

上品で美味しいラーメンでしたニコニコ

今度は、貝そばを食べてみたいな!

 

 

星麺屋わになる

仙台市宮城野区中野出花

 

 

 

 

 

 

インスタも覗きに来てけさいん♪

 

 

 

ほめこ𖠿𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣(@__homeco) • Instagram写真と動画