Twilog291 2015/08/10→2015/08/04

明日で戦後70年。テレビの戦争特番を観ると、今も尚、遺骨の収集が進んでいなかったり、戦争の惨劇に苦しんでいたりと、まだまだ戦争が終わっていないのだと思い知らされます。また、戦争を体験されたの方々の話を聞くなど、戦争を追体験をし、戦争の悲惨さを知ることが、戦争への抑止力になるのだと思います。合掌。
2015年度WILL講座案内・目次
いつでも どこでも 1対1で
〒733-0002 広島市西区楠木町3-10-22
Home Academy WILL
(通称:WILL[ウィル])
TEL/FAX (082)537-0673
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
2015年8月10日(月)

<補足>先が見えるのは、あと3日以内に達してからですね。
2015年8月9日(日)

8月6日のふがいない試合に苦言を呈した直後、巨人に3連勝。今年こそもしかしたら・・・いや、期待した瞬間、裏切られることが多いので、気持ちを楽にしてカープの戦いを見届けよう。
posted at 23:55:18
暑い、だるい、昨日から盆休みにすればよかった。いや、あと2日の講義で、盆までにすべき最低限の指導内容を消化しよう。どちらも本音だが、今のところ45対55で、かろうじて後者が勝っている。
posted at 23:22:11
八月の狂詩曲(ラプソディー) [DVD]/松竹

¥5,076 Amazon.co.jp
2015年8月8日(土)


2015年8月7日(金)

tweetなし。盆休みを前にして、日程の過密度、肉体の疲労度ともに、ピークに達していました。
2015年8月6日(木)

被爆からの戦後復興の道を市民とともに歩んできた広島カープ。初優勝のパレードで被爆者の遺影を掲げながら歓喜する当時の市民の姿を思い浮かべると、どうしても納得できないのです(愚痴っぽいtweetですみません)。
posted at 22:10:47
ピースナイター広島・阪神戦。被爆70年の節目の日に「PEACE HIROSHIMA 86」のユニホームを着て戦う大切な試合に、マエケンか黒田を先発させなかったことが、勝ち負け以上に残念です。
posted at 22:04:28
2015年8月5日(水)

2015年8月4日(火)

<補足>頭の中で、カープの勝利数に、ルイスの勝利数を足したりは、していない(;^_^A