論語27 ~四海兄弟~
いつも「WILL塾長のブログ」を読んでいただき、ありがとうございます。おかげさまで、本日をもちまして
WILL塾長のブログ 4周年

を迎えることが出来ました。そこで本日は当ブログで検索ワードの上位常連である、論語記事を更新いたします。
論語 (岩波文庫)/岩波書店

¥972 Amazon.co.jp
<論語の過去記事はコチラからアクセスして下さい>
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
君子敬而無失、與人恭而無有禮、四海之内、皆為兄弟也(一部抜粋)
(書き下し文)君子は敬して失なく、人と恭(うやうや)しくして礼あらば、四海の内は皆な兄弟たり。
(現代語訳)君子は慎んでおちどなく、人と交わるのにていねいにして礼を守っていけば、世界中の人はみな兄弟になる。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
多様な価値観を尊重する。人の悪口や後ろ向きな発言を控える。そうしたことを守っていけば、ブログを通じて、性別、職業を問わず、多くの方と交流が持てる。
このブログで心掛け続けたことに符合する、四周年にふさわしい論語の一節です。ここから
四海兄弟(しかいけいてい)
世界中の人が兄弟であるということ。または、すべての人間は人種・民族・国籍を問わず、兄弟のように愛し合うべきであるということ。(goo辞書から引用)
という四字熟語が生まれました。思い返せば、当ブログ最初の記事も「○○充棟」という四字熟語にちなんだ記事でした。
最近では日々のつぶやきのまとめや塾情報が記事の主体になっていますが、今後は学問に関連する書き下ろし記事を1つでも多く掲載していきたいと思います。
今後ともWILL塾長のブログを宜しくお願いします。
<WILL講座・催事に関する過去記事はコチラからアクセスして下さい>
〒733-0002 広島市西区楠木町3-10-22
Home Academy WILL(通称:WILL[ウィル])
TEL/FAX (082)537-0673
WILL塾長のブログ 4周年


を迎えることが出来ました。そこで本日は当ブログで検索ワードの上位常連である、論語記事を更新いたします。
論語 (岩波文庫)/岩波書店

¥972 Amazon.co.jp
<論語の過去記事はコチラからアクセスして下さい>
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
君子敬而無失、與人恭而無有禮、四海之内、皆為兄弟也(一部抜粋)
(書き下し文)君子は敬して失なく、人と恭(うやうや)しくして礼あらば、四海の内は皆な兄弟たり。
(現代語訳)君子は慎んでおちどなく、人と交わるのにていねいにして礼を守っていけば、世界中の人はみな兄弟になる。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
多様な価値観を尊重する。人の悪口や後ろ向きな発言を控える。そうしたことを守っていけば、ブログを通じて、性別、職業を問わず、多くの方と交流が持てる。
このブログで心掛け続けたことに符合する、四周年にふさわしい論語の一節です。ここから
四海兄弟(しかいけいてい)
世界中の人が兄弟であるということ。または、すべての人間は人種・民族・国籍を問わず、兄弟のように愛し合うべきであるということ。(goo辞書から引用)
という四字熟語が生まれました。思い返せば、当ブログ最初の記事も「○○充棟」という四字熟語にちなんだ記事でした。
最近では日々のつぶやきのまとめや塾情報が記事の主体になっていますが、今後は学問に関連する書き下ろし記事を1つでも多く掲載していきたいと思います。
今後ともWILL塾長のブログを宜しくお願いします。
<WILL講座・催事に関する過去記事はコチラからアクセスして下さい>
〒733-0002 広島市西区楠木町3-10-22
Home Academy WILL(通称:WILL[ウィル])
TEL/FAX (082)537-0673