Twilog139 2012/09/03→2012/08/28 | WILL塾長のブログ

Twilog139 2012/09/03→2012/08/28

2012年9月3日(月)くもり雨

ラジオアプリから「イパネマの娘」が流れてきた。ジョアン・ジルベルトのささやきにアストラッド・ジルベルトの透明感ある声。スタン・ゲッツとアントニオ・カルロス・ジョビンの情感あふれる演奏。何度聴いても癒される曲である


posted at 22:47:23


クォバディスかほぼ日か。万年筆か3色ボールペンか。この時期になると毎年悩む。この5,6年、クォバディスの手帳に万年筆で予定を書き込んでいるが…


posted at 22:21:15


ブログを更新しました。 「WILL1ヶ月の指導の流れ」→http://t.co/gO8pvM8i


posted at 21:55:02


塾での指導中に降っていた雨が、外へ訪問指導する時には止んでいる。授業の合間に洗濯物を取り込んだ直後、雨が降りはじめる。最近よくあります(^O^)


posted at 21:53:48



2012年9月2日(日)晴れ

10年前の指導報告書を見る。「生徒、保護者はそこまでの情報をもとめていない」とつっこみつつ、1つ1つの授業にかける熱意がひしひしと伝わってきた。過去を振り返ることは時として有意義なのですね。


posted at 18:58:34


<補足> 10年前の指導報告書に目を通したのがきっかけで、毎月指導計画書を配布することに決めたのでしためがね

2012年9月1日(土)晴れ

字を書く、タイピングのスピードが鈍る。持っていたものを不意に落とす。深爪をし出血する。利き手の突き指は案外手ごわい。


posted at 23:00:16


<補足> 9月の声を聞き、突き指の痛みが大分和らいできましたグッド!

2012年8月31日(金)晴れ

WOWOWライブ【ノラ・ジョーンズ & リトル・ウィリーズ ライブ】(11:00pm~00:00am) この時間帯に実に丁度いい音楽♪ #tv_bing


posted at 23:36:57


夏期講習2012無事終わりました。受講生の皆さん、ありがとうございました。


posted at 23:09:11


<補足> 反省点の多い夏でした。個別に対応策を考えていますめがね

2012年8月30日(木)晴れ

tweetなし。この日から近くの小学校でも授業が再開し、通常のリズムに戻ったのでした。夏休みの疲れからか、ついつい朝寝をしてしまいましたねる

2012年8月29日(水)晴れ

火、水、木と休講が発生しました。普段ならば悲しい事態ですが実は内心喜んでいます。なぜなら突き指して痛い右手親指を休められるからです。


posted at 00:47:10


<補足> 突き指の時期があと1週間はやかったら…と思うとぞっとします。これぞ不幸中の幸いにひひ

2012年8月28日(火)くもり雨

ブログを更新しました。 『2012年度WILL講座案内・目次』 http://t.co/Q7xp9i8z


posted at 18:29:24


ブログを更新しました。 『Twilog138 2012/08/27→2012/08/21』 http://t.co/N9HU47rA


posted at 18:22:13


<補足> 久々に雨が降りました。少しずつでも涼しくなるといいのですが桃にゃー

〒733-0002 広島市西区楠木町3-10-22
Home Academy WILL
(通称:WILL[ウィル])
TEL/FAX (082)537-0673


WILL講座案内・目次