日本シリーズは何戦まで続くのか
今日から日本シリーズ
中日ドラゴンズ
vs
福岡ソフトバンクホークス
試合に勝つ確率はそれぞれ1/2(2分の1)で引き分けはないと仮定し、日本シリーズが何戦まで続くのか。計算します
* 計算式の記述は一部省略します。ご了承ください。
* 数学関連記事はコチラからアクセスしてください。
4戦まで続く…1/16×2=1/8
中日が日本一…4連勝の場合で1/16
ソフトバンクが日本一…同様に1/16
5戦まで続く…1/8×2=1/4
中日が日本一…3勝1敗から勝ちの場合で1/8
ソフトバンクが日本一…同様に1/8
6戦まで続く…5/32×2=5/16
中日が日本一…3勝2敗から勝ちの場合で5/32
ソフトバンクが日本一…同様に5/32
7戦まで続く…5/32×2=5/16
中日が日本一…3勝3敗から勝ちの場合で5/32
ソフトバンクが日本一…同様に5/32
よって4×1/8+5×1/4+6×5/16+7×5/16=93/16=5.81…
となり日本シリーズは約5.81試合続くと期待できます
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
1950年から昨年まで61回開催された日本シリーズ。実際には何戦まで続いたのでしょうか。平均試合数を求めます
4戦までが5回、5戦までが16回、6戦までが18回、7戦までが21回、8戦までが1回より、
(4×5+5×16+6×18+7×21+8×1)÷61=363/61=5.95…
となり日本シリーズは平均で約5.95試合行われました
期待試合数と実際の試合数の違いが約0.14試合。やっぱり数学は面白くて頼りになります。しかし数字や理論を越えた人間ドラマをプロ野球や日本シリーズに期待するのもまた確かです。今日から繰り広げられる熱戦を楽しみましょう
2011年度秋冬講座概要





中日ドラゴンズ
vs
福岡ソフトバンクホークス
試合に勝つ確率はそれぞれ1/2(2分の1)で引き分けはないと仮定し、日本シリーズが何戦まで続くのか。計算します

* 計算式の記述は一部省略します。ご了承ください。
* 数学関連記事はコチラからアクセスしてください。
4戦まで続く…1/16×2=1/8
中日が日本一…4連勝の場合で1/16
ソフトバンクが日本一…同様に1/16
5戦まで続く…1/8×2=1/4
中日が日本一…3勝1敗から勝ちの場合で1/8
ソフトバンクが日本一…同様に1/8
6戦まで続く…5/32×2=5/16
中日が日本一…3勝2敗から勝ちの場合で5/32
ソフトバンクが日本一…同様に5/32
7戦まで続く…5/32×2=5/16
中日が日本一…3勝3敗から勝ちの場合で5/32
ソフトバンクが日本一…同様に5/32
よって4×1/8+5×1/4+6×5/16+7×5/16=93/16=5.81…
となり日本シリーズは約5.81試合続くと期待できます

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
1950年から昨年まで61回開催された日本シリーズ。実際には何戦まで続いたのでしょうか。平均試合数を求めます

4戦までが5回、5戦までが16回、6戦までが18回、7戦までが21回、8戦までが1回より、
(4×5+5×16+6×18+7×21+8×1)÷61=363/61=5.95…
となり日本シリーズは平均で約5.95試合行われました

期待試合数と実際の試合数の違いが約0.14試合。やっぱり数学は面白くて頼りになります。しかし数字や理論を越えた人間ドラマをプロ野球や日本シリーズに期待するのもまた確かです。今日から繰り広げられる熱戦を楽しみましょう

2011年度秋冬講座概要



