Twilog75 2011/08/01→2011/07/28
2011年8月1日(月)
2011年7月31日(日)
2011年7月30日(土)
2011年7月29日(金)
2011年7月28日(木)
夏期講習2011開講中





野球の配球論で「得意なコースの近くに苦手のコースがある」とよく聞くけど、「トマトは好きだけどスイカが嫌い」っていうのも同じようなものなのかな。トレンド「トマト嫌い」を観てふと思いました。
posted at 23:50:05
2011年7月31日(日)
何かしらせわしなく動きたくてウズウズするけど今日はゆっくり休養と言い聞かせて我慢。せっかちはじっとしているのが苦手。ゆっくりと温泉でも…なんて言われるといつもぞっとする。
posted at 15:16:07
2011年7月30日(土)
本当に繊細な神経の持ち主だったんですね。ご冥福をお祈りします…伊良部秀輝氏が激白「野球人生で一番頭にきたのは広島打線」 @livedoorsports http://t.co/FptEHzA
posted at 00:46:58

高校時代からの行きつけのラーメン屋で夕食。1万円札を崩したくないので小銭の範囲内で食事を済ませ、レジで支払いをしようとすると…ライスがタダであったことに気付く。もっとはやく言ってよー。おかげで腹六分位だ(;_:)
posted at 00:28:44
2011年7月29日(金)
2011年7月28日(木)
夏期講習2011開講中




コンディションがいいとついつい調子に乗って飛ばしたくなるのですがそれがいけないのですね。これも独り言。
1対1か1対2かの問題ではなくてリズムが少し早かったのですね。文字通りの独り言。
「八」のつく四字熟語に思いを託しました…blog更新『今日から「八」月』
週末のティータイムに合った音楽をお探しあれ…『音楽関連記事・目次』
twitterのTL眺めながらのアッコにおまかせなう。フォローしている有吉さん、児嶋さん、まいまいが出ていて何だか不思議な感じである。
毎度馬鹿馬鹿しいお話で…blog更新『二足のわらじを履く』
報告書、請求書、週明け授業の準備。一定の目途がついた。めでたしめでたし。
「文字と式」って入力したいのに「門司俊樹」って表示されるのはなぜ?知り合い、生徒に門司さんも俊樹さんもいませんけど。。。
Bossa Novaのスタンダードナンバーです…blog更新『マシュケナダ』 

自転車で移動中、ピンクのハット、ピンクのフレームのメガネ、ピンクのシャツを着た中年男性に遭遇した…セメテール!!!(゜o゜)

みなさん再生なう。来週は買うシリーズ。楽しみだ。
5日間tweetまとめ+補足。名古屋色強し…blog更新『Twilog74 2011/07/27→2011/07/23』