Twilog22 2010/11/02→2010/10/29 | WILL塾長のブログ

Twilog22 2010/11/02→2010/10/29

2010年11月2日(火)

昔から数学大好きな私だが実は確率だけが苦手だった。攻略法を先生に聞くと「数えなさい」と言われた。数えることで規則性を見い出し、式の立て方やその意味を理解する。入試には時間制限があるけど「急がばまわれ」の学習法が有効な場合だってあることを教えられた。


posted at 23:39:45


AKBネ申テレビのDVDを観た。内容は電波少年のようにむちゃぶりロケをAKBのメンバーがこなすというもの。中でも韓国軍体験入隊には笑いながらも感動させられた。AKB48おそるべし。


posted at 23:06:39


ポテトチップス9+チョコレート6|WILL塾長のブログ http://goo.gl/pRjz


posted at 11:24:10



2010年11月1日(月)

歯科手術後初、4日ぶりの白米。米を噛むとき顔の色んな筋肉が動くのが分かる。「こめかみ」を考えた人に今更ながら敬服する。


posted at 22:52:51


論語4 ~学ぶ・思う~|WILL塾長のブログ http://goo.gl/6DWz


posted at 11:08:21



2010年10月31日(日)

鍋焼うどんに関する過去記事です。分量はお好みで調整願います。やっぱうどんが好きやねん|WILL塾長のブログ http://goo.gl/wNoe


posted at 22:44:10


歯科治療後の定番メニュー「鍋焼うどん」を作る。おいしい、たくさん食べられ元気回復、体が温まる、歯に負担がかからない。リア充…リアルに充電できた。


posted at 22:12:38


ハロウィン|WILL塾長のブログ http://goo.gl/w9IX


posted at 10:40:01


今日で10月終わりか。猛暑による影響は去年の新型インフルエンザほどではない。欠席数は減っているし講義の進捗状況も昨年よりいい。ただ体内時計の違和感だけは残っている。9月,10月はどこに行ったのと。


posted at 10:31:20


学生時代の日記と論語を読み返す。孔子の同じ言葉でも当時とは少し違った解釈になる。成長なのか退化なのか。それは分からないし断言できるほど私は自惚れ屋でもない。


posted at 01:14:52



2010年10月30日(土)

怪力乱神を語らず(孔子)


posted at 23:10:48


「パリーグ代表のオリオンズと戦う」。野球は堅実、対応は無愛想。でも卓越した野球理論の持ち主で、名言製造機の中日・落合監督。その魅力をマスコミはもっと上手に引き出してほしいし、野球ファンの皆さんにももっと注目してほしいですね。 #dragons


posted at 11:32:06


確率の頻出問題。高校生・受験生の方も必見です。日本シリーズの確率 ~中日vsロッテ~|WILL塾長のブログ http://goo.gl/cKap


posted at 11:14:30


こじはる、あみな、はるか。歯の手術で睡眠十分なので今日もAKB48のオールナイトニッポンを聴こう!!


posted at 01:05:53



2010年10月29日(金)

歯科手術の後いつも不自由なく食べられる有難みを実感する。という訳で張り切って歯を磨い…てはいけない。患部をいたわる為イソジンでうがいでした。


posted at 22:35:15


痛みがひかない。食べられない。授業ができない。ないないづくしの中でミュージックステーションが見られたことは唯一の救い。AKB48のBeginner、めっちゃ格好良かった!!!


posted at 21:26:11


塾生の皆様のご協力のおかげで、歯科手術が無事終わりました。強い麻酔、予想以上の出血、術部の痛みがありますので、本日は静養しております。週明けのテスト対策には万全の状態で挑みます。ご迷惑をおかけしましたが、取り返す気満々なのでどうかご期待下さい。


posted at 20:52:12


Twilog21 2010/10/28→2010/10/24|WILL塾長のブログ http://goo.gl/vNSN


posted at 17:29:12





めがね秋の無料質問補習実施中ウェルカム

読者登録してねペタしてね

人気ブログランキングへTwitterボタン