仕事と育児と引っ越し作業の両立?が大変すぎて
連日疲れ切ってます

キャンプやアウトドアグッズも沢山あるので
少しずつ新居へ運んでいるのですが
まだ土間収納に置く棚を買っていなくて
ゴチャゴチャになっています

1番大きいのは
折りたたみカートなのですが
土間収納に置くか物置に置くか悩み中です。
ロゴスのカート、可愛くて便利です!
タイヤが大きいから悪路でも◎
我が家で使ってるタイプはもう売ってませんが、今販売されているものも可愛い

土間収納に置く棚を何にしようか
迷っています…。
丈夫そうな
コストコのゴリララック?とも思ったけど
木の雰囲気にしたいから
木製ラックをDIYしようかと考え中。
でも、今すぐ作る時間がないし
それまでゴチャゴチャが続くのも辛いので
やっぱり既製品にしようか…
悩みまくりです…

まずはDIYの材料を買える場所が
新居付近にあるのか探そうと思います

軽くて丈夫なフィールドラック
キャンプ好きな我が家が気になっていた商品

キャンピングムーンさんの
フィールドラックT-235を試してみました

メッシュラック×2個セットが届いたけど
本当に2個入ってるの!?という薄さと軽さ

開けてみると…
2個重なっていて、この薄さ

薄くて軽い!
持ち運びや収納するときも
スリムなので便利です

組み立ては少し力が必要でしたが
簡単で指を挟みづらくて良かったです
シンプルでカッコ良い
アウトドアだけでなく
家の中で収納ラックとしても使いやすそう
子供のオモチャを並べてみました
縦に積んでも安定するので安心
耐荷30kgだから色々乗せられます
少し重いブロックなどを
中段に置いてみました
脚もグラつかず、しっかり安定しています
キャンプやアウトドアで
ラックやテーブルとして
色々な使い方ができそう
暖かくなったら
キャンプや庭で使います
楽しみです
アルミ天板タイプとのセットもあります