ご訪問ありがとうございます気づき

雪国在住雪だるま
30代夫婦+娘(小学生)+息子(幼稚園児)
ワンコ1匹トイプードル

2軒目の家づくりの記録鉛筆

建築家住宅×シンプル×自然素材
中庭のある平屋

花楽天ルームやっています花

今使っていてオススメの物や
新居へ向けて欲しい物など載せています飛び出すハート





楽天市場


もうすぐ

大型の荷物だけ先に引っ越す日です。


今年は雪が少なくて運が良いラブ

と思っていたら…


大変です…吹雪いてます魂が抜ける


そして積もってますネガティブ


引っ越しの日は降らないで欲しいな…


新居の周りは

さらに雪の多い地域なので

恐ろしい不安


引っ越したら

小型除雪機買おうと思ってたのですが、もう買っておこうかな…魂が抜ける



まだWeb内覧会できていませんが

その前に


施主検査のときに初めて完成現場を見て

思っていたのと違う魂が抜ける

と感じた


後悔ポイントを

書いていきますダッシュ


新居の写真も少しずつ載せていきます!



 玄関タイル


玄関の床は

建築家さんからの提案が

モルタル風シートでしたダッシュ


私はモルタルにしたかったので

それを伝えると


モルタルは汚れなど目立つとのことで

タイルを勧められましたキラキラ


悩んだ結果

少し金額は高くなるけど

タイルにすることににっこり


目指すは

モルタル風のタイル気づき


家の中の薪ストーブエリアは

リクシルのタイルなのですが


玄関タイルの提案は

ミラタップ(旧サンワカンパニー)のマスター

でしたキラキラ


※写真はお借りしました


グレー


サンド




私が迷ったのはこの2色だったのですが

ホワイトとコールというカラーもありますにっこり


ミラタップのショールームへ見に行ったのですが

ショールームに展示がなく

サンプルを自宅に取り寄せましたニコニコ



建築家さんの提案は

向かって左の

グレーだったのですが


グレーは濃いかな?と思い

右のサンドにしました気づき


理想はグレージュっぽいモルタル

近い雰囲気かなと思いましたキラキラ


そして

完成現場を見て…


グレーとサンドの

2色になってる!?



建築家さんと現場監督さんに確認すると

サンドのみ

と。


照明の当たり具合で

2色に見えるとのことガーン


暗くすると

1色になりました凝視


暗いところだと

こんな感じです。



色味は好きだし

1色だと良い雰囲気なのですが…オエー


建築家さん提案の

グレーにすれば良かったなと少し後悔魂が抜ける


とは言っても

土間収納には物を色々置くから

隠れて見えなくなるんですけどね。


暗いところと明るいところで

サンプルタイルの色味を確認はしたのですが


同じ照明が当たっても位置関係で色が変わるとは

盲点でした…魂が抜ける


サンプルを取り寄せたときには


タイルを立ててみたり遠くから見たり

色んな角度で確認すると良いかもしれません気づき


グレーにすれば良かったかなという後悔はあるけど

サンドの色味はすごく好きです!


なので

まぁ良いか!

と今は思っています泣き笑い


続きます!


玄関のオススメ&欲しいアイテム

楽天市場

 

玄関の靴箱には

防臭&カビ抑制の備長炭シートを敷きます!

今の家でも敷いてるのですが、使ってないのが沢山余ってるので使います!


今の家では押し入れなどでも使うから

大容量のを使ってるのですが


大きすぎて切るの大変なので

新しく買うならこちらのタイプが使いやすそう!


玄関掃除は

今使ってるレデッカーのほうきをそのまま持って行って使います!

持ち手が長いから使いやすいし、可愛い♡


同じくレデッカーのデッキブラシも欲しいな〜



レデッカーではないけど、スポンジタイプのブラシも気になります!


タワーの靴箱下の収納便利そう♡