【楽天】スーパーセール購入品 | ぽわぽわお得&節約&懸賞

ぽわぽわお得&節約&懸賞

のんびり
お得活動しつつ
節約と懸賞もやっています☆

 

こんにちは!

 

 

 

バタバタと仕事に追われ

卒園式も無事に終わりました。

 

上の娘の時はコロナ禍に突入し

卒園後の集まりは全部中止になりましたが

 

今年は、外で集まって

遊びました。

まだあつまって食事はできませんでしたが

とっても楽しそうに子供たちが遊び

親もおしゃべりできてよかったです。

初めてのママさんパパさんたちも多く

以前はもっと交流があったはずなのになぁと

しみじみ思いました。

 

子どもたちと一緒に走ったので

身体が悲鳴をあげていますw

 

保育園は31日までしっかり通うので

この期間を濃密な時間にしたいです☆

 

 

 

さて、卒園の後は

入学準備です!!

 

楽天スーパーセール

3/4~3/11 01:59

 

もう参戦されている方も多いかとおもいますが!

まずはしっかりエントリー!

イベントバナー

 

 

本日のエントリー

イベントバナー

 

こちらも→

 

39ショップ→

ママ割→

楽天ブックス→

 

 

 

購入品

 

体操服

 

学校の指定がないので、いつも楽天で買っています。

上の子のお下がりがあるので

今回は帽子MとTシャツ、、ハーフパンツを購入しました。

下の子の分は帽子だけですね。

 

初めて買うときは

クォーターパンツとハーフパンツで

悩みましたが、素材云々より長さで選んだらいいかと思います。

子どもはあまり素材を気にしませんw

 

 

最初はこちらのショップで

Tシャツ2枚パンツ1枚のセットで購入しました。

 

 

リュック

 

学童に通うので、長期休みは

宿題とお弁当など入るちょっと大きめのリュックがいります。

 

娘に選ばせると…

前面が、がばっと開くことに

惹かれたみたいで、これを選びました。

 

 

 

 

上の子はこれ↓のスクエアタイプです。

 

 

スクエアタイプ、かなり使い勝手が良く

本当は下の子にはこれにして欲しかったくらい知らんぷり

 

 

キッズ傘

 

いま使っているものがボロボロで

ランドセルを背負って傘を使うことを考えると

そろそろ55センチが必要…

 

そして、学童に置き傘が必要なので

まずは好きなものを選ばせました。

 

やっぱり開け閉めが簡単なものがいいです。

100均一の子供が閉じにくい傘を

渡してた時があるんですが

使いたがらない、すぐ壊すで

ちゃんとしたものを買いましたあせる

 

大事に使うことを、しっかり伝えます。

 

 

 

防犯ブザー

 

小学校から支給があるんですが

学童のカバン用です。

充電式は初めてですが…

ライトがつくのは私的に絶対条件でした。

充電が切れてる、電池が切れてるのサインなので

分かるように。

 

学校から支給されるのはこれ↓

 

 

上の子のリュックにつけている防犯ブザーはこれ↓

 

 

高くてびっくりしたので

Amazon貼っておきますw↓

 

もうすぐ使って4年目ですが

一度だけ電池交換しましたニコニコ

 

 

 

 

あとはマスクと旦那の仕事道具を購入予定です!

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供の傘見てたら

自分も欲しくなるなぁ。