こんばんは。

今日は少し時間ができたので素敵なお店に

行ってきました。


新居浜市にあるスタジオプロヴァンスという

お店です。



volonte ~やさしいじかん~


volonte ~やさしいじかん~

こちらがアフタヌーンティーセットです。

とても贅沢なセットだと思います。


スコーンにサンドイッチにケーキに紅茶、

どれも一つ一つ丁寧に作られているのが伝わり

また、素敵な空間、素敵な音楽とともにとても

ゆっくりとした時間を過ごすことができます。


お店の中も綺麗なお花や楽器などが素敵に

ディスプレイされていて、使われている食器も

とても素敵です。


こういうお店には小さい子をつれていくと割るからと

先に親がストップをかけがちですが、

私はこういうお店でいろんなものを見せることは

とてもいいことだと思います。


しいちゃんの幼稚園では、お誕生日会には

お母さんが手作りのケーキを持ってきて

子供たちに、生まれたときのことを話し、

そして、ケーキと紅茶を出します。

その紅茶をいれているのは、小さくてかわいい

カップ&ソーサーです。

それもプラスチックとかではなく陶器です。


これには、意味があります。

きちんとした食器、いいものを使う。

そうすると、子供は自然に大事に扱うようになる。

音をたてずに食器を片付けるという習慣が見につくのです。


確かにそうですよね。

紙コップやプラスチックは割れることはありません。

割れるというのは、大事なものが使えなくなる。

それを教えたい。


習慣づけは今、本当に見なおすべきことだと

また、改めて感じました。


素敵なお店で癒されながらまた、一つ

気づくことができ、さらによかったです。


今度は、しいちゃんを連れて行ってあげよう。